サービス紹介(全角1000文字) |
「チーパス」は、県内にお住まいの18歳未満のお子さん又は妊娠中の方がいるご家庭にお渡しします。
■「チーパス」ってどんなカード?
「チーパスの店(協賛店)」でこのカードを提出すると、さまざまな子育て応援サービスを受けられます。
2016年4月から全国でチーパスが使えるようになりました。
■電子版「チーパス」もご利用ください!
2021 年 4 月、電子版「チーパス」がスタート。
パソコン・タブレット、スマートフォンから専用ホームページ・アプリ「チーパス・スマイル」で利用登録をすることで使用できます。スマートフォンやタブレット端末に表示した電子版「チーパス」を協賛店で提示するだけでお得なサービスを受けることができます。紙のチーパスを忘れた時にも利用できますので、ぜひご利用ください!
■「チーパス」を受け取るには
「チーパス」は、千葉県内の小学校・中学校、幼稚園、保育所などに通うお子さまに、各学校・施設を通じて配布しています。
お子さまがこれらの園・学校に通園・通学していないご家庭は、直接、浦安市こども課(市役所2階)で配布します。お子さまの健康保険証(妊娠中の方は母子健康手帳)を持ってお越しください。
使用期限は一番下のお子さまが満18歳になって最初に迎える3月31日までとなります。
■問合せ
・チーパスの配布について:浦安市こども課(047-712-6419)
・チーパス事業について:千葉県健康福祉部 子育て支援課(043-223-2589)
・チーパスの受取窓口・協賛店の検索について:「チーパス・スマイル」で検索
|