ホーム > プロフィール(サービス) > 産前・産後サポート事業
サービス名 産前・産後サポート事業
ひとこと紹介 妊娠中や産後に「産前・産後サポーター」が家庭訪問します。 
画像

基本情報
サービス紹介(全角1000文字) 妊婦や赤ちゃんのいる家庭を産前・産後サポーター(※)が訪問し、安心して育児がスタートができるように、話し相手や相談にのります。

希望に応じて、週1回程度訪問いたします。料金もかからないので、お気軽にご相談ください。

【申込み】
直接または電話で、母子保健課 母子保健係(健康センター1階) 電話:047-381-9058へ


※「産前・産後サポーター」とは、子育て・家族支援者養成講座認定者のうち、『産前・産後サポーター養成講座』を受講し、地域で子育て家族サポートをしている方です。 
利用対象 妊娠中からおおむね生後6か月頃までのお子さんを持つお母さん等 
利用料金 無料 
利用時間 月〜金(祝日を除く) 午前9時〜午後5時 
受付時間 月〜金(祝日を除く) 午前9時〜午後5時 
サービス提供元 浦安市  
ホームページURL ※詳細(詳しい内容等)については市の窓口または市のホームページにてご確認ください。
http://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/ninshin/ninpu/1013520.html 
備考 #その他(産前産後・母乳ケア)
#相談窓口(妊婦・子育て一般)
 

代表者
役職 浦安市 
氏名 母子保健課 母子保健係 

問合せ先
郵便番号 279-0004 
所在地 浦安市猫実1-2-5 
電話番号 047-381-9058 
FAX番号  
E-mail  
特記事項  
 
情報掲載日:2021/11/22
前の画面へ戻る
▲ページトップ