ホーム > お知らせ > 乳幼児(生後6カ月から4歳)の方の新型コロナワクチン接種について
件名 乳幼児(生後6カ月から4歳)の方の新型コロナワクチン接種について
内容 乳幼児用ワクチンは、合計3回の接種で完了となりますが、現時点では、予防接種の実施期間は令和5年3月末までとされております。
※令和5年4月以降の接種の実施については未定となります。国から方針が示されしだい、ご案内します

◎生後6カ月から4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ|厚生労働省→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_for_inf-chd.html

新型コロナワクチンの接種は強制ではありません
ワクチンを接種する際には、感染症予防の効果と副反応のリスクについて、正しい知識を持ったうえで、保護者の意思に基づいて接種するかご検討ください。保護者の同意なく接種は行われません。
また、お子様に基礎疾患があるときなど、ワクチンについての疑問や不安があるときは、かかりつけ医などによくご相談ください。

【接種対象者・接種間隔】
◆接種対象者

市内在住で、1回目の接種日時点で、生後6カ月から4歳の子ども。
※初回接種については、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時の年齢が4歳だったお子様が、3回目の接種時までに5歳の誕生日を迎えた場合、3回目接種にも1回目と同じ乳幼児(生後6カ月〜4歳)用ワクチンを使用します
◆接種間隔
1回目の接種から3週間の間隔をおいて、2回目の接種を、その後、8週間以上の間隔をおいて3回目の接種を行います。乳幼児の初回接種は、3回で1セットです。他の初回接種と異なりますので、ご注意ください。
※インフルエンザワクチンは、新型コロナワクチンとの同時接種を受けることができます。前後にインフルエンザ以外の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空ける必要があります

※その他、接種券の発送時期、住所地外接種、接種までの流れ、予約方法など詳細は以下市HP(関連URL)より 
問い合わせ先 浦安市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話:0120-151-670 
関連URL https://www.city.urayasu.lg.jp/fukushi/yobou/kansen/1028485/1029137/1037882.html 
この情報は、「MY浦安 情報局」により登録されました
情報掲載日:2023/01/27
前の画面へ戻る
▲ページトップ