ホーム > プロフィール(サービス) > 認可保育園等への浦安市外からの入園申し込み
サービス名 認可保育園等への浦安市外からの入園申し込み
ひとこと紹介 市内に転入する予定がある、里帰り出産するなどの理由で、浦安市内の保育施設を利用する場合の手続き方法です。 
画像

基本情報
サービス紹介(全角1000文字) 市内に転入する予定がある、里帰り出産するなどの理由により、浦安市内の認可保育園、幼保連携型認定こども園、幼稚園型認定こども園、小規模保育、家庭的保育(保育ママ)の利用を希望する場合は、現在お住まいの市区町村へ利用申し込みをしてください。各市区町村で受け付けた利用申し込み書類が浦安市へ送付され、利用調整を行います。

【申し込みできる方】
次のいずれかに該当する場合のみ申込できます。
入所希望月の前月末日までに、浦安市に転入可能な方(注記参照)
・浦安市で里帰り出産をされる方
・保護者のいずれか、または双方が浦安市の勤務先で月64時間以上就労している方
(注記)浦安市での転入先が記載されている契約書の写し(売買契約書または賃貸借契約書など)を提出していただきます。ただし、実家に住むなど、契約を伴わない転入の場合は、申立書(本様式の内容を満たせば様式自由)を提出してください。いずれの提出もない場合、申し込みできません。
【下の子の育児休業中に転入予定の方へ】
浦安市では児童福祉上の観点から、下記条件を満たす場合、下の子の育児休業中でも上の子は退園することなく、在園を認めています。
1.下の子の産前休暇取得前に、すでに上の子が就労要件で在園していること
2.下の子が満2歳になる月の月末までに、元の職場に復職すること
3.育児休業復職誓約書を提出すること

【申し込み】
お申込み方法については、市HP(下記URL)をご覧ください。
 
利用対象 上記の通り 
利用料金
利用時間
受付時間 保育幼稚園課:月〜金・日の午前8時30分〜午後5時 
サービス提供元 保育幼稚園課 
ホームページURL ※詳細(詳しい金額や条件等)については市の窓口または市のホームページにてご確認ください。
https://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/hoiku/hoikuen/1033663/1033668.html 
備考
#認可保育園 #認定こども園 

代表者
役職 浦安市役所 
氏名 保育幼稚園課 

問合せ先
郵便番号 〒279-8501  
所在地 浦安市猫実1-1-1(市役所2階) 
電話番号 047-712-6439 
FAX番号 047-351-3266 
E-mail  
特記事項  
 
情報掲載日:2021/11/22
前の画面へ戻る
▲ページトップ