ホーム > プロフィール(施設) > 認可 浦安きらきら保育園
施設名 認可 浦安きらきら保育園
ひとこと紹介 当代島にある認可保育園です  
画像
画像  
画像  

基本情報
施設紹介(全角1000文字) 【保育理念】
地域で子どもを育てあい、安心・安全なコミュニティの創造ができる保育

【保育方針】
・子どもの自立を促す保育
自主性を大切に見守りながら、子どもの考える力を養えるよう促していきます。
・遊びを通して学びを育てる保育
様々なあそびを体験する中で、いろいろな物・事に対して興味を深めていきます。
・創造豊かな心を育む保育
制作や音楽活動を通して、家庭では出来ない体験をし、創造豊かな心を育みます。
・コミュニケーションを大切にした保育
友達や保育者との関わりの中から、優しさや思いやりの心を育んでいきます。
・地域に開かれた保育
行事等を通して地域に人々との交流を深めていきます。
・日本の伝統文化を伝える保育
日々の生活や行事等を通して、文化や季節を伝承していきます。

【保育目標】
・遊びを楽しめる子に ・感情表現が豊かな子に ・自ら考え、行動できる子に

【行事予定】
4月 保護者懇談会
5月 こどもの日お楽しみ会 ピクニック(幼児)
6月 内科検診 歯科検診保育参観
7月 水遊び 七夕会
8月 水遊び夏祭り
9月 引き渡し訓練 敬老会 運営委員会(委員のみ)
10月 運動会ハロウィン
11月 ピクニック
12月 保育参観 クリスマス会
1月 内科検診 歯科検診
2月 豆まき会生活発表会 保護者懇談会運営委員会(委員のみ)
3月 ひな祭り会 お別れ会卒園式

【定員(人)】
(0歳児から5歳児各クラス)
6.13.13.13.13.13

 
郵便番号 279-0001 
所在地 浦安市当代島2-11-8 
電話番号 047-350-7600 
FAX番号 − 
開所日時 月〜金:7:00〜20:00 土:7:00〜18:00 (日・祝・年末年始休み)  
対象 生後57日目〜未就学児  定員は上記をご覧ください  
費用 0〜2歳児:前年度の市民税による 3〜5歳児:無料(実費負担あり)※その他軽減あり(備考参照)  
予約の要否 − 
授乳室の有無 − 
子ども用トイレ・オムツ替えコーナー 有 
その他設備・備品 休日保育(ー)、駐車場(〇)園庭(〇)、給食(〇)、園服(ー)、上乗せ徴収(ー)、園バス(ー)、二次保育(ー)、病後児保育(ー)、課外クラス(ー)、一時保育(ー) 
運営団体 スターツケアサービス株式会社 
地図URL  
ホームページURL https://www.starts-care.jp/kirakira_urayasu/ 
E-mail  
備考 【民設民営】

費用については、シーン別子育てガイド「保育園ガイド」保育園の利用料について(https://www.myurayasu.com/sceneguide/scene8/s86.html)をご覧ください

#元町の認可保育園  

代表者
役職  
氏名  
 
情報掲載日:2021/12/16
前の画面へ戻る
▲ページトップ