ホーム > プロフィール(サービス) > 宿泊型産後ケア(おおしおウィメンズクリニック)
サービス名 宿泊型産後ケア(おおしおウィメンズクリニック)
ひとこと紹介 おおしおウィメンズクリニック内の宿泊施設でケアを受けることができます。  
画像

基本情報
サービス紹介(全角1000文字) お母さんと赤ちゃんの生活リズムづくりと心身の安定を図るため、母子の体調などに合わせ、次のケアを受けることができます。

○母体ケア(母体の健康状態、子宮の収縮などのチェック)
○赤ちゃんのケア(乳児の健康状態、体重・栄養チェック)
○育児相談、授乳指導、沐浴指導
〇ご主人には沐浴(もくよく)やおむつ替え、体温の測定やミルクの作り方・飲ませ方など体験していただきます

産後ケア終了後も必要に応じて地区担当保健師と病院で連携を取りながらサポートします。

【宿泊場所・環境】
おおしおウィメンズクリニック(浦安市北栄1-5-23)

・利用部屋はすべて個室。原則、24時間母子同室。
・ミルク、おむつ、赤ちゃんの室内着は施設で用意。
・施設利用中に体調の不具合が発生した場合は、外来受診可。
・経産婦さんも利用可。未就学児1名と配偶者の方の宿泊は可能・ただし保育はありません
※現在、新型コロナウイルス感染予防のため、未就学児と配偶者の宿泊をお断りさせていただいております。

【事前予約】
・利用希望日の3カ月前から1カ月前に事前予約が必要です。(1カ月以内の方は要相談)
・事前予約方法:おおしおウィメンズクリニック(047-354-5551)に電話または、直接病院窓口、おおしおウィメンズクリニックのホームページ内の事前予約フォーム(https://sangocare-oshio.com/)より事前予約を行うことができます。
・利用状況や利用条件の要件などを確認後、おおしおウィメンズクリニックからご連絡いたします。
・事前予約フォームより申し込みをした方は、フォームの内容の送信後3日以内(祝祭日・日曜除く)におおしおウィメンズクリニックより確認の電話をします。
・事前予約ができましたら、その後、おおしおウィメンズクリニックから浦安市宿泊型産後ケア利用申請書が届きます。
※この段階では、予約完了ではありません。利用申し込みが必要です。事前予約をしても病院から連絡がない場合、直接病院へお問い合わせください。
※【利用申込】については備考★3を参照 
利用対象 備考★1参照 
利用料金 ご本人:1泊2日 6,000円(住民税非課税世帯は3,000円) 詳細は備考★2参照 
利用時間 原則7日以内 
受付時間  
サービス提供元 浦安市(委託先:おおしおウィメンズクリニック) 
ホームページURL ※詳細(詳しい金額や条件等)については市の窓口または市のホームページにてご確認ください。
http://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/kosodate/shien/1009814/1028832.html 
備考 ★1【利用対象】
次のすべてに当てはまるお母さんと赤ちゃん
・浦安市民(住民票がある方)または親の住民票が浦安市にあり里帰りされる方
・育児に対する不安がある
・家族などからの支援が受けられない
・医療管理が必要なく、退院が許可された母子
・出産後35日未満であること
注記:市内のほかの宿泊型産後ケアを利用した方は重複利用できません。

★2【利用料金】
1日追加につき3,000円(住民税非課税世帯は1,500円)。1日3食(初日2食と最終日は1食)あり。食事をキャンセルした場合でも利用料金の変更なし。生活保護世帯の利用者負担金は免除。多胎は別途加算あり。
ご主人:1泊2,000円、一日食事あり5,000円。一食のみは食事によって料金は異なります。未就学児は宿泊料金なし。就学児はご主人と同料金。食事については、未就学児は1日追加2,000円。ランチまたは夕食追加につき各800円。就学児はご主人と同料金。

★3【利用申込】
宿泊型産後ケア利用申請書を、利用予定日の14日前までに、浦安市母子保健課へ郵送または直接窓口へ持参して、利用申し込みをしてください。申請書には押印欄と母子健康手帳番号記入欄があります。窓口にて申請書を記載される方は印鑑をお持ちください。

郵送先:〒279-0004 浦安市猫実一丁目2番5号 浦安市役所母子保健課 産後ケア担当

その後、市より、利用承認通知書を送付します。出産日が前後して予約した日にちを変更したい方は、必ず産後ケア施設へ直接連絡をお願いします。ただし、利用日が満床の時には、利用できない場合があります。予約の日程のまま利用できる方は、連絡は必要ありません。

【利用日変更・キャンセルの場合・産後ケア施設利用に関するお問い合わせ】
おおしおウィメンズクリニック
電話:047-354-5551(代表)


#産後ケア 

代表者
役職  
氏名 浦安市母子保健課 

問合せ先
郵便番号 279-0004 
所在地 千葉県浦安市猫実1-2-5 
電話番号 047-381-9034 
FAX番号  
E-mail  
特記事項  
 
情報掲載日:2021/06/09
前の画面へ戻る
▲ページトップ