活動の内容(1000文字) |
1.日中一時支援事業
〇個別療育・学習支援(対象:幼児〜成人)
個別支援事業計画書を立てて目標を設定し、個別に療育や学習支援を行います。
※利用者証をお持ちでなく、個別療育を利用したい方はご相談ください。
〇集団療育(対象:幼児〜)
指示理解やお友達とのコミュニケーションを目的に楽しみながら行えるプログラムを提供します。 (主に長期休み中に開催)
〇自立支援サービス
将来の自立した生活の中で必要な力を身につけるためのプログラムを提供しています。
(生活費の管理、美術プログラム、音楽療法など)
2.制度外事業
障がいがあっても地域の中で自立して暮らしていくことができる社会を願い、自立支援プログラムも実施しています。
〇自立支援プログラム(対象:16歳以上)
その方にあった自立支援プログラムを実施します。
(食の管理プログラム、ダンスプログラムなど)
〇個別学習教室(対象:小学生〜成人) ※第2・第4土曜日開催
一人ひとりに合わせた個別の学習を行います。
月2回 月謝7,000円(初回のみ入会金2,000円)
3.子育て広場の開放(対象:生後6ヶ月〜1歳6ヶ月)
※毎週金曜日 10時〜12時開催
※現在は休止中
4.相談(千葉県障害児等療育支援事業)
就園・就学、療育に関する相談ができます。
5.交流スペース
2ヶ月に1回程度、お母さん同士のおしゃべり会を開催しています。
6.介助、介護支援サービス
地域生活を送るうえで、介助や介護が足りない部分を支援します。
登録制となりますので、詳しくはお問い合わせください。
詳細については、下記URLにてご確認ください。
電話、メールでのお問い合わせもお待ちしております。
|
活動日時 |
火曜日〜金曜日 15時〜18時半・土曜日 10時〜14時 (定休日:日曜・月曜・祝日・年末年始) |
活動場所 |
アリスのうさぎ事務所(浦安市猫実3-16-43 ベイスプリング101号室) |
入会対象 |
生後6か月〜成人 |
入会金・会費の有無 |
法人の賛助会員は年会費3,000円 |
募集時期 |
常時 |
地図 |
|
ホームページURL |
https://r.goope.jp/alicenousagi |
備考 |
#相談窓口(発達・虐待・学校進路)
#相談窓口・支援施設
#発達に不安 |