サービス紹介(全角1000文字) |
自分自身の生き方のことや職場や家庭内での人間関係、家族や夫婦、子どものことなど、気軽に相談できる「女性のための相談」「女性のための法律相談」を開設しています。
【相談日】
原則として、毎週月曜日・火曜日・木曜日(祝日、年末年始は除く)
【時間】
午前10時から午後4時
注記:1回50分の面接相談。
【場所】
男女共同参画センター相談室(文化会館2階)
【対象】
市内在住・在勤・在学の女性の方
【費用】
無料
【申し込み】
午前8時30分から、直接または電話で、多様性社会推進課へ
電話:047-712-6803
【関連情報】
専門の女性カウンセラーや女性弁護士が、皆さんの気持ちに沿ってサポートし、必要な情報を提供します。また、夫やパートナーからの暴力、セクハラやストーカーなど、暴力被害の相談も行っています。
詳しくは、『女性のための相談・女性のための法律相談・人権相談(市HP)』https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/danjo/soudan/1001384.htmlをご覧ください。
【守秘について】
相談内容については、相談室の外に漏れることがないよう、守秘を徹底しています。
ただし、解決に向けて多様性社会推進課での相談以外に関係機関の協力を必要とする場合に限って、相談する皆さんに確認のうえ、内容を他機関と共有することがあります。
|
利用対象 |
市内在住・在勤・在学の女性の方 |
利用料金 |
無料 |
利用時間 |
原則:月曜日・火曜日・木曜日の午前10時〜午後4時(祝日、年末年始は除く) |
受付時間 |
月曜日〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日・年末年始除く) |
サービス提供元 |
浦安市 |
ホームページURL |
※詳細については市の窓口または市のホームページにてご確認ください。
https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/soudan/jinken/1000710.html |
備考 |
#相談窓口(その他) |