 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
台風前の高気圧が張り出し、朝から眩しいほどの晴天。今週も各種団体の来園を前に、準備に取り掛かりました。
←左場面は、市内小学校の自然体験学習で使われる、工作の下準備風景です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
さざんか広場で行われる実習を踏まえて整備。
2か月前に除草した同所、既に草が繁茂していました。 |
|
|
刈り払い機2台と人海作戦で、みるみる草が無くなり・・ |
|
|
大木のさざんかも露呈され、すっきりとした広場に戻りました。 |
|
|
次は交番口からのアプローチ道へ移動し、同じく除草作業。 |
|
|
キンシバイの植垣にはびこっている、葛(くず)のツルも根気よく除去。 |
|
|
広場にて。バンブーチェアの脚部に使う竹をカットしている場面です。
**********
3時間で多くの作業が完了!今週も充実の活動日でした。 |
|
|
|
|
|
|