 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
二週間ぶりの活動日、連休終盤ではありましたが、多くのメンバーが集まりました。
初夏に向かい、そろそろ草も茂って来ましたので、刈り払い機の登場です。これから約半年の間、除草作業も毎週の活動に加わります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
広場では、テーブル製作班が作業に没頭です。机面を丈夫にする為、二重にしたり・・全体の安定感を調整したり・・出来上がりが楽しみです。 |
|
|
コナラの樹皮でちょこちょこと、忙しなく走り回る甲虫がいます。調べるに、「キマワリ」という虫の様です。これからの季節、色々な生き物が観察出来ます。 |
|
|
また、毛虫の季節でもあります。
風で飛んだ毛(毛虫の)により、かぶれる事もありますので、草むらや薮(やぶ)に立ち入る時は要注意です。
写真はマイマイガの幼虫 |
|
|
|
|
|
|