 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
降り続いた雨や大風の影響で、森の中は風倒木や朽木の折れ木が顕著に見られました。
そんな折、市内小学校の自然学校プログラムが当地で行われる予定とのこと、先週から引き続き精力的な整備が行われています。
右写真は小学校の先生とブイブイの森クラブ役員のミーティングの様子です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
朽木の立ち枯れは森内に点在していますが、こと散策道に架かった折れ木は人命に関わります。市にも届け、クラブとしても出来る範囲で除去を試みます。 |
|
|
水を吸った風倒木、切断するには手強い相手です。そして退(ど)かすにも重い重い・・・。力自慢?の腕の見せ処ですね。 |
|
|
小さなプツプツしたピンクの花が可愛らしい・・・何ハギかな?と「ブイブイの森ハンドブック」で調べたところ、"ヌスビトハギ"と解りました。 |
|
|
|
|
|
|