 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
梅雨期にしては晴天が続いています。
今週も多くのメンバーが集まり、森の各所に分かれて整備活動を行いました。
朝、Yさんが"動く宝石"を手に乗せて来られ、皆で寸暇、見とれました。ブイブイの森にはタマムシが多く生息している様です。
(この後、Yさんの手より優雅に飛んで行きました。) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
前週に引き続き、ブイブイ池までの『管理道整備』風景です。
市としては散策道として公開する計画は無い様ですが・・ |
|
|
かつて付けられた道は、経年を経て藪化し、数メートルを切り開くのも大変です。それでも、暗い猛藪が明るい風景に変わっていくにつれ、整備の達成感を感じます。 |
|
|
名前の由来にもなった、ブイブイ池、ため池としての機能は終わっていますが、生き物にとっては休息の場となっている様です。 |
|
|
|
|
|
|