ブイブイの森クラブ

冬の足音

落葉樹が葉を落としたせいか、
森の中は見通しが良くなり、
冬の気配を感じます。
早いもので今年もあと一か月
になりました。
今日は活動後に森の中で昼食会を
持ちました。
一年間関わった森の中でいただく
ご飯は格別でした。

先週から引き続き、水辺の広場を整備しました。今回で仕上げです。
藪だった場所が今では見違えるほど、明るく広いスペースに変わりました。
朽ちた倒木を片付けようと持ち上げると、ベビー達がたくさん寝ていました!慌てて安住の場所へ戻しましたのでご安心を。
水辺の広場、西側の藪にさざんかの花が咲いています。せっかくなので木までの小径を付けました。
藪を切り開いて整備すると、さざんかがすっきりと見える様になりました。
さてこれは何でしょう。
野鳥にも長けたFさんが見つけた、“ウグイスの巣”だそうです。笹の葉をクモの糸(!)で接着して作られているとのこと。小さな球形の可愛い巣…
勉強になりました。
前のページへ戻る