北摂里山30に新たに/武庫・狭間・弥生の森/が加わったのを記念して「サポ−タ−ズクラブ」の会員向けに企画されたハイキングに「ブイブイの森」が歩行コ-スに入り、当クラブ会員が、ブイブイの森を案内参加しました。
あいにくの曇り模様でしたが、展望台からの見える景色はいかがだったでしょうか?
令和元年(12/28)最後の活動日は、棚卸・トラップ撤去・囲い用の竹杭作成でした。
|
|
|
|
散策道は雨に濡れた落葉に覆われ滑りやすくなっていますので、歩行には注意! |
|
|
ブイブイの森、唯一の展望台
曇り空でしたが、北摂連山の山々
有馬富士・羽束山・大船山・・・
見えます。 |
|
|
|
|
|
間伐は根元から1Mくらいで切断していますが、場所によりチッパ-重機の通行に支障をきたすので根元から切断しています。 |
|
|
間伐した竹を適当な長さに裁断し、集積場所まで運搬、竹とはいえかなりの重量になります。 |
|
|
|
間伐した竹の残置場所も手狭になり、場所が広範囲になり山の様になってきています。 |
|
|
|
|
久しぶりの集合写真。
皆さん、良い新年を迎えてください! |
|
|
|
倒木した木切れの下からのスズメバチ出没、今の時期に生存しているのにビックリ!!!
|
|
|
|
|
|
|