ホーム > レシピ検索(一品) > 【さいたま名産ヨーロッパ野菜】カリフローレの塩こぶ和え

一品料理 【さいたま名産ヨーロッパ野菜】カリフローレの塩こぶ和え

カリフローレはカリフラワーを品種改良で茎が長く伸びるようにした、スティックカリフラワーです。ブーケ(花束)のような形がかわいらしく、食べると茎のコリっとした食感とほのかな甘さが感じられ、ブロッコリーやカリフラワーと比べてもとてもおいしく、食べやすいお野菜です。

材料

材料: 4人分
・カリフローレ 120g(1パック)
・水 大さじ2
・塩昆布 10g
・ごま油 大さじ1

作り方

1.カリフローレを水洗いし、食べやすい大きさに切る。

2.フライパンにカリフローレと水を入れ、中火で2分蒸す。

3.蓋を取り、塩昆布とごま油を回し入れる。

4.水分が飛ぶまで炒めたら出来上がり。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー kcal
たんぱく質 g
脂 質 g
食塩相当量 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

 
 
 
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ