ホーム > レシピ検索(一品) > 豆腐団子(きな粉)/平成28年6月 市立保育園給食レシピ

一品料理 豆腐団子(きな粉)/平成28年6月 市立保育園給食レシピ

さいたま市立保育園にて提供している「豆腐団子(きな粉)」を紹介します。
団子は丸い形にするとのどに詰まることがあるので、真ん中をつぶして楕円形にして提供しています。

材料

(幼児4人分のおやつ)
白玉粉     :60 g
小麦粉     :20 g
絹ごし豆腐   :80 g
水       :適量

きなこ     :適量
砂糖      :きな粉の量の8割程度
食塩      :少々

作り方

1 水をきった豆腐をくずし、白玉粉、小麦粉と混ぜ合わせる。

2 耳たぶくらいのかたさになるよう、必要に応じて水を加減して加える。

3 2を一口大の楕円形にまるめ、ゆでる。

(※)団子は丸い形にするとのどに詰まることがあるので、真ん中をつぶして楕円形にする。

4 きな粉、砂糖、塩を合わせて団子にまぶし、器に盛り付ける。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :121 kcal
たんぱく質 :4.1 g
脂 質 :2.1 g
食塩相当量 :0.0 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

写真2
 
 
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ