ピーマンを使ってチンジャオロースを作りました。ご飯に乗せて食べましょう。肉と野菜をあわせているので、ピーマンの苦みやにおいが苦手な人にも食べやすく仕上がっています。
旬の野菜をたくさん食べて、暑い季節を乗り切りましょう。
(平成27年9月 市内公立中学校給食献立)
材料
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。
麦ご飯
精白米:360g
米粒麦:40g
チンジャオロースー
豚肉:240g(千切り)
清酒 :8g(大さじ1/2強)
しょうゆ :10g(大さじ1/2強)
オイスターソース:2g(小さじ1/3)
油 :8g(小さじ2)
しょうが :2g(みじん切り)
にんにく :2g(みじん切り)
玉ねぎ :160g(薄切り)
にんじん :80g(千切り)
たけのこ(水煮):60g(千切り)
青ピーマン :100g(3〜4mm千切り、茹でる)
油 :6g(大さじ1/2)
食塩 :2.4g(小さじ)
黒こしょう:少々
清酒 :7.2g(大さじ1/2)
三温糖 :2.4g(小さじ1弱)
しょうゆ :18g(大さじ1)
オイスターソース:8g(大さじ1/2弱)
水 :140g
片栗粉:12g(大さじ1と1/3)
溶き水:24g(大さじ2弱)
ごま油:2.8g(小さじ1/2強)
作り方
1 ご飯を炊く。
2 清酒、しょうゆ、オイスターソースを合わせ、豚肉に下味をつける。油でよく炒め、取り出す。
3 調味料(食塩〜水)を合わせておく。
4 油を熱し、しょうが、にんにく、玉ねぎを炒める。
5 にんじん、たけのこを加え、さらに炒める。
6 3の調味料を入れ、2の豚肉、ピーマンを加える。
7 水溶き片栗粉でとじて、ごま油を加え、仕上げる。
8 器にご飯を盛り、チンジャオロースーを乗せる。