夏に旬を迎える、枝豆・オクラを使ったかき揚げを天丼にしてみました。オクラのねばねばにはペクチンという食物繊維が多く含まれます。また、今回はえびのてんぷらを使用しましたが、代わりにイカやキス、ちくわのてんぷらなども試してみてはいかがでしょうか。
(平成25年7月 市内公立中学校給食献立)
材料
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。
(ご飯)
精白米 …360g
麦 …28g
(かき揚げ)
むき枝豆…40g
桜えび …12g
オクラ …20g
ホールコーン…40g
鶏卵 …16g
小麦粉 …24g
水 …120g
揚げ油 …適宜
(えび天)
えび …4匹
鶏卵 …12g
小麦粉 …20g
水 …32g
揚げ油 …適宜
(たれ)
三温糖 …18g
しょうゆ…20g
みりん …14g
清酒 …8g
水 …20g
和風だし…1g
作り方
(かき揚げ)
1 鶏卵、小麦粉、水を合わせて衣をつくる。
2 1に材料を加えて混ぜる。
3 形をととのえ、油で揚げる。
(えび天)
1 鶏卵、小麦粉、水を合わせて衣をつくる。
2 えびに衣をつけて油で揚げる。
(たれ)
1 調味料を合わせてひと煮立ちさせる。