くわいはさいたま市の特産品の一つです。くわいをすりおろし、溶き卵を加えてカラッと揚げて作ります。
レシピについて、市内ふるさとの味伝承士・農村女性アドバイザーからの提供を受けています。(「さいたま市農情報ガイドブック 平成20年版」から転載)
材料
くわい …7個
卵 …1個
塩 …少々
※好みでシラス、桜海老、青海苔、ねぎなど
作り方
1 くわいをおろし金等を使ってすりおろす。
2 おろしたくわいに塩を一つまみ、溶いた卵を混ぜる。
3 2をスプーンなどですくい、180℃に熱した油に落とし、カラッとなるまで揚げる。
※醤油や天つゆで食するもよし、塩で食すのもよし。
お好みで青海苔をかけたり、2の状態にシラスや桜海老などを混ぜ込んでも良い。