ホーム > レシピ検索(一品)
味噌けんちん汁

味噌けんちん汁

地場産物は、緑区の小松菜、桜区の里芋。旬の食材は、大根です。 (令和3年2月市内公立中学校給食献立)

だまこ汁

だまこ汁

だまこ汁は秋田県の郷土料理「だまこ鍋」をもとに作りました。 ご飯を丸めたおもち「だまこ」がたっぷり…

こまつなじゃこごはん

こまつなじゃこごはん

(令和2年12月市内公立小学校給食献立)

きのこのミルクスープスパゲティ/食べつくスープ

きのこのミルクスープスパゲティ/食べつくスープ

きのこと豚肉のスープ(↓)が早変わり! http://genki365.net/gnks18/pub/sheet.php?id=51637 おいしく…

小松菜入りじゃこご飯

小松菜入りじゃこご飯

埼玉県では色々な野菜が採れますが、その代表が「小松菜」です。埼玉県は、日本一の小松菜の産地です。そ…

うしお汁

うしお汁

(平成28年3月市内公立小学校給食献立)

春の根菜汁

春の根菜汁

かぶ、ふき、うどが入った春の訪れを感じるみそ汁です。 (平成27年3月市内公立小学校給食献立)

山頭火鍋

山頭火鍋

山頭火鍋は、山口市小群にゆかりの深い詩人・種田山頭火がその昔、椹野川にいた鴨を使って鍋料理をしたと…

うしお汁

うしお汁

ひなまつりでは、対の貝殻同士がぴたりと合う、はまぐりを使ったうしお汁を飲み、「よいパートナーと結ば…

けんちん汁

けんちん汁

具たくさんの汁物です。今回の「けんちん汁」は味噌味ですが、しょうゆ味もおいしいですよ。肉を少し加え…

すまし汁

すまし汁

ていねいに時間をかけて、かつお節からだし汁をとりました。だし汁をしっかりとると、少ない塩分量で充分…

 

[1] 前の30件 | 次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ