一般社団法人新宿NPOネットワーク協議会
ホーム
基本情報
イベント
活動報告
問い合わせ
新宿区との協働により設立された区内地域活動団体、NPO団体の集合体による協議会です。
地域活動団体等が互いに情報共有することにより、互いを高めあい、よりよい地域活動への発展を支援するために設立されました。
本サイトの運営による情報共有の仕組みづくりのほか、PR事業や研修事業も行っていきます。
加盟団体も随時募集中。一緒に地域活動の向上を考えてみませんか?
加入団体数 36団体(平成24年1月20日現在)
平成19年10月より、キラミラネット管理運営を受託
活動報告
【市民とNPOの交流サロン「障がいのある方、サポートをうける側について理解しよう」開催しました!】
2/24、NPO法人えがおさんさんをお招きして交流サロンを開催しました。 えがおさんさんの活動内容に加え…
第55回市民とNPOの交流サロン「子どもが安心できる社会づくり」
平成25年6月24日(月)10:00〜12:00 新宿NPO協働推進センターにて、NPO法人CAPユニットさ…
第54回市民とNPOの交流サロン「障害があってっも支援があれば働ける」
平成25年5月27日(月)19:00〜21:00、新宿NPO協働推進センターにて、NPO法人ストローク会…
第49回“市民とNPOの交流サロン”『市民がつくった、高麗博物館』
平成24年10月29日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第49回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました…
第48回市民とNPOの交流サロン『カラーとアートで心の架け橋』
平成24年9月24日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第48回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第47回市民とNPOの交流サロン『天ぷらバスと、オーガニックコットンプロジェクト』
平成24年8月27日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第47回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第46回“市民とNPOの交流サロン”『傾聴を通してぬくもりのある人間関係作りを目指す活動について』
平成24年7月30日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第46回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第45回“市民とNPOの交流サロン”『調査や評価を通じて市民参加型社会の実現を後押しする活動について』
平成24年6月25日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第45回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第44回“市民とNPOの交流サロン”『人々に癒しと調和をもたらすコミュニケーションツール アロマセラピーによる心のケア』
平成24年5月28日(月)高齢者福祉施設『神楽坂』にて、第44回“市民とNPOの交流サロン”を開催しまし…
第43回“市民とNPOの交流サロン”『バリアフリーの映画の普及で、誰でも映画が楽しめる社会をつくる活動』
平成24年4月23日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第43回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第42回“市民とNPOの交流サロン”『市民立!』東京おもちゃ美術館の挑戦
平成24年3月26日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第42回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第41回“市民とNPOの交流サロン”「楽しみながら歩けば風の色がみえてくる」
平成24年2月27日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第41回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました。…
第40回 “市民とNPOの交流サロン”「ひとりで悩まず電話して!ホントにつらい時って誰にもいえないよね」
平成24年1月30日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第40回“市民とNPOの交流サロン”を開催…
第39回“市民とNPOの交流サロン”「起業や現業活性化相談に対し その実現を支援する活動」
平成23年11月28日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第39回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました…
第38回“市民とNPOの交流サロン”「施設の子どもたちの学習を支援する活動」
平成23年10月31日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、第38回“市民とNPOの交流サロン”を開催しました…
第37回市民とNPOの交流サロン「健康心理・教育の視点から“こころ”と“からだ”の健康をサポートする活動
平成23年9月26日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とNPOの交流…
第36回市民とNPOの交流サロン「住まいのかけ込み寺として住宅問題を解決する活動」
平成23年8月29日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とN…
第35回市民とNPOの交流サロン「漱石の偉業を掘り起こし発信する活動!」
平成23年7月25日(月)高齢者福祉施設「神楽坂」にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とNPO…
第34回市民とNPOの交流サロン「映画・映画文化を次世代に伝承し、映像文化の振興を図る活動」
平成23年6月27日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とNP…
第33回市民とNPOの交流サロン「高次脳機能障害とともに」
平成23年5月30日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とNP…
第32回市民とNPOの交流サロン「生の舞台経験で子どもたちの生きる力と感性を育む活動」
平成23年4月25日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催の市民とNPOの…
第31回市民とNPOの交流サロン「介護の問題を、市民みんなの課題とらえて支援する活動」
平成23年3月28日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催「第31回市民…
第30回市民とNPOの交流サロン「高齢者を支援し、孤独死を予防するには?」
平成23年2月28日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催「第30回市民…
第29回市民とNPOの交流サロン「路地を見直すことから、日本のまちづくりを考える」
平成23年1月31日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催「第29回市民とNPOの…
第28回市民とNPOの交流サロン「誰もが心豊かに暮らせる共生社会の実現をめざして」
平成22年11月29日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催「第28回市民とNPOの…
第27回市民とNPOの交流サロン「木の家大好き!街に木の家をもっと創ろう!」
平成22年10月25日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催「第27回市民とNPOの…
第26回市民とNPOの交流サロン「定期借地借家権てなに?」
平成22年9月27日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催、“第26回市民とNPO…
第25回市民とNPOの交流サロン
平成22年8月30日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催、“第25回市民とNPO…
第24回市民とNPOの交流サロン
平成22年7月26日(月)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催、“第24回市民とNPO…
第4回新宿・NPO協働フォーラムを開催しました
平成22年3月13日(土)四谷地域センター12階多目的ホール・11階集会室にて第4回新宿NPO・協働フ…
第3回市民フォーラム「子どもが安心できるまちづくり」
平成21年9月5日(土)新宿NPOネットワーク協議会主催イベント第3回市民フォーラム「子どもが安心…
第6回市民とNPOの交流サロン
平成20年11月25日(火)神楽坂通り商店会事務所にて、新宿NPOネットワーク協議会主催、”第6回…
第1回市民フォーラム「子どもが安心できるまちづくり」
平成20年11月1日(土)新宿NPOネットワーク協議会主催イベント「子どもが安心できるまちづくり」…
新着情報
◆
第171回 市民とNPOの交流サロン 登壇団体 夢の宝箱
新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット