件名 |
バイオマス活動会員(検討メンバー)募集します |
募集団体 |
額田バイオマス活用検討会 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
活動日時 |
定例会:毎月第3木曜日 19時〜21時 |
締切日 |
|
活動場所 |
藤川学区市民ホーム図書室 |
地図・案内図 |
|
募集人数 |
2人 |
オリエンテーションの有無 |
額田のスギ・ヒノキを利用したカーボンニュートラルの実現に向け地産地消再生エネルギーの展開について意見提言を期待します |
費用負担 |
無:但し藤川学区市民ホームへ各自で集合 |
申込方法 |
電話またはSNS、メールにて申し込み |
内容詳細 |
額田の間伐材(スギ・ヒノキ)を燃料としたバイオマスガス発電熱・電併給機器(CHP)導入に向けた進め方の検討会を行っています。
現状の検討経過
・岡崎市東部地域(本宿)に広域観光交流拠点(今まで
アウトレットと呼称)が計画されている
(詳細は岡崎市マスタープラン東部地域参照)
・バイオマスガス発電熱・電併給設備(CHP)として
VOLTER40(40kw熱出力100kw)
・間伐材として額田木の駅PJ集材量(6年連続1000t/年)
この情報を基本として、岡崎市マスタープラン東部地域
の進行状況を確認しなから、CHP導入を可能にする
課題の抽出と進め方などの検討会・意見交換を行います。
|
関連URL |
https://biomass2021.jimdofree.com |
問い合わせ先 |
***********************************
額田バイオマス活用検討会
加藤 秀美
〒444-3522 岡崎市藤川台1-4-19
TEL/FAX 0564-48-6806
携帯 090-6017-5332
E-mail:k0513hko@yahoo.co.jp
URL:https://biomass2021.jimdofree.com
***********************************
|