件名 |
ネィチャー楽校(がっこう)2010 秋のきのこ教室 |
募集団体 |
森のようちえんネィチャー楽校(がっこう) |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
活動日時 |
11月6日(土) |
締切日 |
11月6日(土) 9時〜16時(予定) |
活動場所 |
中央森林公園(三原市本郷町上北方用倉山1315)広島空港近く |
地図・案内図 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
募集人数 |
30人(先着順) |
オリエンテーションの有無 |
|
費用負担 |
参加費 お一人500円(保険代含む) |
申込方法 |
森のようちえんネィチャー楽校事務局 080-5625-4751 Eメール info@nature-gakkou.net |
内容詳細 |
秋の1日 自然林に発生するきのこを採取し、皆さんで楽しみませんか!
秋になると、山で目にすることが多くなるきのこですが、 どのきのこが食べることができるのか知っていますか?
皆さんが山から採ってきたきのこが食べることができるかどうか鑑定します。
この機会に、きのこの名前を覚えてみてはいかがですか。
★ 集合場所 中央森林公園(現地へ直接いかれる参加者)
9時30分
★ バスを1台出します。
三原駅北口隆景広場 9:00発→ 本郷生涯学習センター
(山陽本線沿い)9:30発
★ 9:30 受付(予定)
★ 10:00〜12:00 採取
★ お昼 12:00〜
★ 鑑定会(それぞれ、個別にきのこについて、食毒を含めてご 説明します。)
★ 帰り 15:30発(予定) 往きと帰りは逆の方向で帰ります。
★ 講師 きのこアドバイザー 川上 嘉章さん
※ 最近、広島テレビ、RCCテレビ等で、きのこの解説者とし て、マスコミ関係に良く出演されています。
★ 持参物 お弁当・飲み物・きのこ入れのかご・ビニール袋・ スコップ(小)・手袋・筆記用具・新聞紙2枚 等
|
関連URL |
|
問い合わせ先 |
森のようちえんネィチャー楽校事務局 080-5625-4751
Eメール info@nature-gakkou.net |