ホーム > 団体活動紹介
件名 団体名
児童館 2月26日(火)・28日(木)『わいわいひろば〜ひなまつり〜』 児童館 2月26日(火)・28日(木)『わいわいひろば〜ひなまつり〜』
とっても暖かい日が続くと思えば、寒い日もあり本当に三寒四温の今日この頃。 児童館でもお内裏様を飾り…
三原市児童館
第59回三菱駅伝大会に出場しました 第59回三菱駅伝大会に出場しました
平成31年2月16日(土)、三菱三原駅伝大会が開催され、三原陸上クラブより8チームが参加しました。日頃は…
三原陸上クラブ
2/20(水) アロマケア(中村先生)・ひよこグループ (あさかぜ保育園) 2/20(水) アロマケア(中村先生)・ひよこグループ (あさかぜ保育園)
2月20日(水)アロマケア 中村先生をお招きして、オレンジのアロマの匂いに癒されながらマッサージを体験…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2/19(火) えいごであそぼう (あさかぜ保育園) 2/19(火) えいごであそぼう (あさかぜ保育園)
2月19日(火)えいごであそぼう kouiti先生を招いて、えいごに触れながらあそびました(*^^)v ゆったり…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
第44回みつぎ駅伝大会に出場しました 第44回みつぎ駅伝大会に出場しました
2月10日(日)に尾道市御調町で開催された「第44回みつぎ駅伝大会」に参加しました。 三原陸上は4チームが…
三原陸上クラブ
第52回福山駅伝大会に出場しました 第52回福山駅伝大会に出場しました
2019年2月3日(日)第52回福山駅伝大会が、福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場併設コースにて行われました。 …
三原陸上クラブ
うきしろカップ 第6回三原市小学生駅伝大会に参加しました うきしろカップ 第6回三原市小学生駅伝大会に参加しました
1月27日(日)やまみ運動公園で開催された「うきしろカップ第6回三原市小学生駅伝大会」に出場しました…
三原陸上クラブ
児童館 2月12日(火)・21日(木)『親子でつくろう〜だるま作り〜』 児童館 2月12日(火)・21日(木)『親子でつくろう〜だるま作り〜』
三原の三大祭りの一つの春を知らせる“神明さん”も良いお天気に恵まれ人手も多かったですね!児童館でも…
三原市児童館
児童館 2月17日(日)『親子クッキング〜スイートポテト&おしるこ』 児童館 2月17日(日)『親子クッキング〜スイートポテト&おしるこ』
2月の親子クッキングはおやつメニューで、簡単スイートポテトと、お餅を入れたおしるこを親子で楽しく作…
三原市児童館
◆◇11/10(土)来て!見て!体験!クールチョイス(賢い選択)◇◆ ◆◇11/10(土)来て!見て!体験!クールチョイス(賢い選択)◇◆
◆◇11/10(土)来て!見て!体験!クールチョイス(賢い選択)◇◆ @サンシープラザ ※うちエコ診断…
かんきょう会議 浮城
10/21 おからでつくる「ぬか床」づくり 10/21 おからでつくる「ぬか床」づくり
10/21(日)18時30分〜20時30分 ◆◇わたしのやさいシリーズ第3弾 おからでつくる「ぬか床」づくり◇◆ …
かんきょう会議 浮城
2/12(火) 楽器あそび (あさかぜ保育園) 2/12(火) 楽器あそび (あさかぜ保育園)
2月12日(火)楽器あそび 9日にあさかぜ保育園の発表会が行われました♪ 今日は、年長さんが発表会で披露…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2/7(木) 運動会ごっこ (あさかぜ保育園) 2/7(木) 運動会ごっこ (あさかぜ保育園)
2月7日(木)運動会ごっこ かけっこ・サーキット・リズムあそびなどをして運動会ごっこを楽しみました(*^^…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2/5(水) おひなさまの製作 〜1歳半ぐらいから (あさかぜ保育園) 2/5(水) おひなさまの製作 〜1歳半ぐらいから (あさかぜ保育園)
2月5日(火)おひなさまの製作 〜1歳半ぐらいから〜 おりがみ、のりづけ、糸とおし、スタンプを押して素敵…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
1/31(木) 親子ストレッチ (あさかぜ保育園) 1/31(木) 親子ストレッチ (あさかぜ保育園)
1月31日(木)親子ストレッチ お〜ちゃるさんを招き、親子ストレッチを楽しみました(*^。^*) 楽しい雰囲…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2019年1月) 活動のようす(2019年1月)
国際ソロプチミスト三原さんが、三原市立中央図書館に児童書を寄贈されました。「絵本を読むことを通して…
虹の会
「昔の遊び体験」 本郷小学校1年生 「昔の遊び体験」 本郷小学校1年生
地域のおじーちゃんとおばーちゃんが昔取った杵柄で、「おじゃみ」「コマ回し」「パッチン」「竹馬」「竹…
本郷地区社会福祉協議会
 会報「わが町三原」平成31年2月号 会報「わが町三原」平成31年2月号
. [三原駅前の大とんど] 今年もJR三原駅前に、神明市を象徴する大とんどが設置された。 近隣の町内…
みはら歴史と観光の会
児童館 1月31日(木)『わいわいひろば〜豆まき会〜』 児童館 1月31日(木)『わいわいひろば〜豆まき会〜』
今年も、節分が近づいてきましたね! 児童館でも、恒例豆まき会をしましたよ。 青鬼さんと赤鬼さんのお口…
三原市児童館
1/25(金) だるまづくり (あさかぜ保育園) 1/25(金) だるまづくり (あさかぜ保育園)
1月25日(金)だるまづくり だるまを作りました(*^^)v 沢山のお友達が参加してくれてました。 お母さん・…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 1月19日(土)『高校生とあそぼう』 児童館 1月19日(土)『高校生とあそぼう』
県立総合技術高校「お元気マイスター」のお姉さん達が児童館に来てくれたよ! イベントの内容はお姉さん…
三原市児童館
1/23(水) 伝承あそび (あさかぜ保育園) 1/23(水) 伝承あそび (あさかぜ保育園)
1月23日(水)伝承あそび 伝承あそび(糸でんわごっこ・あぶくたった・だるまさんがころんだ・ゴムとび)…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動を取材しました! 活動を取材しました!
11月20日(火)三原市市民福祉会館にて,「全国友の会尾道友の会三原最寄り」のみなさんが「家事家計講習…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動を取材しました! 活動を取材しました!
12月10日(月)フラワー貝野のみなさんが,すなみ荘デイサービスセンターにて活動した様子をご紹介し…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動を取材しました! 活動を取材しました!
11月17日(土)個人ボランティアの亀井静樹さん(本名は沖中啓三さん)が,光谷クラブにて,マジック…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
1/21(月) 新聞紙あそび (あさかぜ保育園) 1/21(月) 新聞紙あそび (あさかぜ保育園)
1月21日(月)新聞紙あそび 沢山の新聞紙を使って遊びました♪ 指先を使ってちぎりあそびをしたり、新聞…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
「第60回 世羅西駅伝大会」に出場しました。 「第60回 世羅西駅伝大会」に出場しました。
2019年1月20日(日)世羅西町で開催された「第60回世羅西駅伝大会」に出場しました。 学校行事などにより…
三原陸上クラブ
児童館 1月11日(金)『”ぷらっと”たいむ』 児童館 1月11日(金)『”ぷらっと”たいむ』
今月の「”ぷらっと”たいむ」は 「三原市ファミリー・サポート・センター」より4名の提供会員の方が来て…
三原市児童館
児童館 1月13日(日)『親子クッキング〜ドリア&どら焼き〜』 児童館 1月13日(日)『親子クッキング〜ドリア&どら焼き〜』
新年初めての親子クッキングは、パパも4人参加して下さり賑やかに楽しくクッキングしましたよ! あつあつ…
三原市児童館
児童館 1月17日(木)『親子でつくろう〜簡単パラシュート作り〜』 児童館 1月17日(木)『親子でつくろう〜簡単パラシュート作り〜』
スーパーの袋でパラシュートを作ったよ! ふわふわ、ゆらゆら、お母さんと一緒に飛ばしてみよう!
三原市児童館

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ