|
4月1日(金)は、3月に予定していた総会を開きました。2022年度の計画を話し合いました。
|
|
|
4月9日(土)は『さとやまさん』(工藤直子・文 今森光彦・写真 アリス館)を読みました。四季折々の美しい里山の写真とシンプルな言葉とのコラボが素敵な写真絵本です。 |
|
|
『てんとうむしみつけた』(岡島秀治 ぶん 稲田務 え 福音館書店)を読むと、「このてんとうむし、見たことあるよ。」と教えてくれました。背中のテンテンがいろんな顔に見えてきます。
|
|
|
|
4月20日(水)は、「0歳からのよみかたり」でした。『あがりめ さがりめ』(とよたかずひこ 世界文化社)を読みました。
|
|
|
♪あがりめ さがりめ
ぐるっと まわって
ねこの め〜
|
|
|
『たんたん たまご』(高木あきこ/作 本信公久 /絵 すずき出版)を読むと、赤ちゃんがハイハイして前に来て絵本を見つめてくれました。
|
|
|
『みんな みんな いない いない ばあ』(いまむらあしこ 文 さいとうたかお 絵 あすなろ書房)を読みました。
子どもさんが、読み手の言葉に合わせて「いない いない ばあ」をしてくれました。
|
|
|
4月23日(土)の読み語りでは、『プリンちゃん』(なかがわちひろ ぶん たかおゆうこ え 理論社)を読みました。色がはっきりしていて、かわいいプリンちゃんを見ていると元気が出てきます。
|
|
|
先日の「0歳からのよみかたり」に参加してくれた赤ちゃんも来て、お話をきいてくれました。
|
|
|
長年、土曜日の午後から開催していた「絵本の読み語り」ですが、5月から時間が変更になります。
第2・第4土曜日
10:30〜11:00
午前に変更になりますが、引き続き「絵本の読み語り」を楽しんでくださいね。
|
|
|