|
第1金曜日(11月5日)は例会でした。『旅の絵本』(安野光雅 福音館書店)の紹介がありました。コロナ禍で移動が難しいですが、見ているだけで、旅行気分が味わえる一冊です。ヨーロッパの街並みが美しいです。
|
|
|
第2土曜日(11月13日)は、読み語りでした。
『わたしのだいこん』(飯野まき さく 福音館書店)を読みました。
子ども達はとてもよくお話を聞いてくれました。
|
|
|
「お誘いカード」を配りました。
「どれにしようかな…」
|
|
|
第3水曜日(11月17日)は、「0歳からのよみかたり」でした。3か月の小さな赤ちゃんも参加してくれました。
|
|
|
先月はハイハイをしていたのに、1か月ぶりに会うと、歩けるようになっていました。楽しそうに歩く子どもさんの姿に、虹の会の会員みな、嬉しくなりました。
|
|
|
『おつむてんてん』(なかえよしを・上野紀子 金の星社)を読みました。
みんな一緒に、「おつむてんてん!」
|
|
|
『マトリョーシカちゃん』(加古里子 ぶん・え 原作 ヴェ・ヴィクトロフ/イ・ベロポーリスカヤ 福音館書店)は、ロシアの民俗人形が次々と登場する楽しい絵本です。
|
|
|
|