|
2月7日(金)は、例会でした。
10時から三原市中央公民館で行いました。
|
|
|
今年は、「ねずみ年」。ねずみが出てくる絵本を集めて紹介がありました。沢山ありますね。
|
|
|
2月8日(土)は、読み語りでした。神明市の日だったので、参加者が少ないかなと思いましたが、3人の方が聞きに来てくれました。
|
|
|
今月のお誘いカードは、かわいい小鳥のカードでした。
|
|
|
「0歳からのよみかたり」
1回目10:30〜11:00
2回目11:15〜11:45
1回目も2回目も同じ絵本を読みます。ご都合の良い時間帯にご参加ください。
|
|
|
絵本の読み語りとともに、わらべうたあそび、手遊びを楽しんでいます。 |
|
|
『ぱぴぷぺぽ』(石津ちひろ 文 たしろちさと 絵 福音館書店)では、絵本の動作の言葉に合わせて、子どもさんの名前を入れて楽しみました。
|
|
|
2月22日(土)の読み語りに、『がんばれ!パトカー』(竹下文子・文 鈴木まもる・絵 偕成社)を読みました。最後のページには、パトカーの運転席が描かれています。
|
|
|
車が大好きなのかな?とっても熱心に聞いてくれました。
|
|