虹の会
                             

活動のようす(2019年5月)

5月15日(水)は、「0歳からのよみかたり」でした。(5月から第3水曜日に変更しています)
「あらって あらって」は、洗濯の動きを入れたわらべうた遊びです。洗濯物を干す動作の、たかいたかいをすると、子ども達は大喜び。お母さん達も笑顔いっぱいです!


今月の絵本

5月15日(水)の
「0歳からのよみかたり」で読んだ絵本

導入 詩「うさぎ」まど・みちお
『はーい おはよう!』
  北村一人 さく 福音館書店
『くんくん、いいにおい』
  たしろちさと え グランママ社
ホットケーキやけたかな
あらって あらって
『だれかが きたよ』
  得田之久 ぶん 垂石真子 え 
  福音館書店
『はぐ』佐々木マキ 福音館書店
『このいろなあに』せなけいこ 金の星社
うまは としとし
ちょちちょち あわわ
『みーつけた』
  武鹿悦子/作 広野多珂子/絵 
  すずき出版
『でん でん どん』
  作・井上よう子 絵・渡辺有一 
  チャイルド本社
『れいぞうこ』新井洋行 偕成社
『ばあ〜っ!』
  いしづちひろ・さく 
  くわざわゆうこ・え 公文出版


第1金曜日(5月7日)は例会でした。4月から三原市立図書館は、指定管理者の運営になりました。新図書館長さんに出席頂き、新しい図書館についての話し合いを持ちました。
虹の会の要望に真摯に答えてくださり、有意義な時間になりました。
第2土曜日(5月11日)は、読み語りでした。『ともだちのいす』(ぶん・内田麟太郎 え・おくはらゆめ くもん出版)を読みました。ちょっとドキッとする場面もあるけれど、最後はほっこりする、こぶたのトンちゃんと、とらのトラキチくんの友情物語です。
第3水曜日(5月15日)は、「0歳からのよみかたり」でした。
1回目 10:30〜11:00
2回目 11:15〜11:45
子ども達は、絵本の言葉に反応して、笑ったり体を動かしたりして楽しんでくれました。
今月のわらべうた遊び

ホットケーキやけたかな
ホットケーキ ホットケーキ やけたかな

子ども達のほっぺをつんつんして遊びました。

第4土曜日(5月25日)は、読み語りでした。『しっぽのはたらき』(川田健 ぶん 藪内正幸 え 今泉吉典 監修 福音館書店)を読みました。子ども達は、何の動物のしっぽかを当ててくれました。

前のページへ戻る
みはら市民協働サイト つなごうねっと