虹の会
                             

活動のようす(2017年10月)

第3金曜日(10月20日)は、「0歳からのよみかたり」でした。
1回目:10:30〜11:00
2回目:11:15〜11:45
絵本の読み語りや、わらべうたあそび等をしています。子ども達は、お母さんから離れてハイハイをしたり、絵本に近付いて指さしたり反応はそれぞれです。ゆっくり楽しいひとときです。

今月の絵本

10月20日(金)「0歳からのよみかたり」で読んだ絵本

導入 詩「うさぎ」まど・みちお
『たんたんぼうや』
  かんざわとしこ ぶん
  やぎゅうげんいちろう え
  福音館書店
『きょうりゅう きょうりゅう』
  バイロン・バートン さく・え
  なかがわちひろ やく 
  徳間書店
『わたしのだいすきなどうぶつは…』
  フローラ・マクダネル さく 
  こだまともこ やく 
  冨山房
『どんぐりころちゃん』
  みなみじゅんこ アリス館
どんぐりころちゃん
『ぱかっ』
  森あさ子 ポプラ社
『おいもさんがね…』
  とよだかずひこ 童心社
大きな栗の木の下で
『バスなのね』
  ぶん・中川ひろたか 
  え・100%ORANGE 
  ブロンズ新社
『ねむたい ねむたい』
  やぎゅうげんいちろう さく 
  福音館書店


第1金曜日(10月6日)は、例会でした。三原市立中央図書館2階視聴覚室で、10時から行っています。
第2土曜日(10月14日)の読み語りでは、『さるとかに』(神沢利子 文 赤羽末吉 絵 銀河社)を読みました。
「0歳からのよみかたり」に来てくれていた子どもさんが、おしゃべりが上手になっていました。子どもさんの成長を感じ、嬉しくなりました。
第3金曜日(10月20日)は、「0歳からのよみかたり」でした。三原市の育児情報を検索し、虹の会を知ったという方が参加してくれました。
『わたしのだいすきなどうぶつは…』を読みました。迫力がある動物の絵を見て、何かお話ししたかったのかな?
今月のわらべうた遊び

どんぐりころちゃん

どんぐりころちゃん、あたまはとんがって、おしりはぺっちゃんこ。どんぐり、はちくり、しょっ!

第4土曜日(10月28日)の読み語りでは、秋を感じる絵本や、民話などを読みました。
おじいちゃんに、ぴったりくっついて、最後までお話をよく聞いてくれました。
今月の「お誘いカード」は、ニコニコ顔の、可愛いどんくりのカードです。

前のページへ戻る
みはら市民協働サイト つなごうねっと