本郷地区社会福祉協議会
ホーム
基本情報
参加者募集
活動報告
問い合わせ
玉ねぎの収穫とサツマイモの植付け(幼稚園・保育所)
昨年植えた玉ねぎの収穫とサツマイモの植付けを、保育所と幼稚園の子ども達と地区社協のスタッフ13名が楽しんできました。
昨年は「ベト病」のために大きな玉ねぎが収穫できませんでした。しかし今年は、見事な玉ねぎが出来ており、子ども達は引っ張り抜いて喜んでいました。
その後は秋の味覚「サツマイモ」(鳴門金時)を250本植え付けました。秋の収穫が楽しみです。
「どの 玉ねぎを とるかな?」
大きな玉ねぎが取れました。
秋には大きなお芋が取れることを願って、一生懸命に植え付けました。
前のページへ戻る
みはら市民協働サイト つなごうねっと