|
中央図書館には、授乳室があり、オムツ交換もできます。ベビーカーは、こちらに置いて下さいね。
|
|
|
「広報みはら」で虹の会が紹介される予定です。市の職員さんが写真撮影に来られました。
|
|
|
|
|
|
|
♪お座りやっせ〜、椅子やっせ〜、ドスン♪
お母さんと遊ぶの大好き。
|
|
|
|
「この絵本、今度はおうちでお母さんに読んでもらおうかな〜。」
|
|
|
外はとっても寒いですが、図書館の花壇には、綺麗なお花が咲いています。
|
|
|
「虹の会だより」は、2010年2月で318号になります。
定例会や研修会の報告、読んだ絵本のリスト・活動予定等を載せています。
|
|
|
今月の「おさそいカード」です。第2と第4土曜日の読み語りに来てくれたお友だちに、次回の日時と場所を書いた(裏面)カードをお配りしています。会員の手作りです。 |
|
|
第4土曜日の読み語りには、手話通訳があります。手話サークル「うきしろ」のご協力を頂いています。 |
|
|
「広報みはら」の取材を受けました。
「市民協働のまちづくり」のコーナーで取り上げていただく予定です。
(美人に写ってますように…)
|
|
|
市政情報を伝える広報番組「三原市チャンネル」に、虹の会を取りあげて下さいました。三原テレビで放送されるそうです。 |
|
|
読み語りの様子を撮って下さいました。本格的なカメラに、子ども達も虹の会の会員も緊張してしまいました。 |
|
|
|
「おさそいカード」を貰って帰ろうとしたら…。インタビューを受けちゃった★
協力してくれた子ども達、ありがとうございました。
|
|