市川民話の会
                             

件名 国府台周辺の戦にまつわる民話を聴こう
主催 市川緑の市民フォーラム 
イメージ画像
日時 2019年2月10日(日)13時30分〜16時30分 
締切日  
会場 市川公民館http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu12/1411000003.html 
地図・案内図
 
定員  
対象者 どなたでも 
申込方法 不要 
費用 300円(資料代など) 
内容詳細 講師 根岸英之(市川民話の会)

国府台の周辺には、ヤマトタケルの東征伝説にちなむ国府神社、里見の国府台合戦にまつわる伝承、明治以降の陸軍施設にまつわる話などが語り伝えられています。
こうした話を〈いくさにまつわる民話〉という視点からたどり、国府台の歴史的特性、〈”記憶”を語る〉ことの意義を探ります。
さらに、赤レンガ建築物の保存活用にも、話題を広げていければよいと思います。

後援:市川市教育委員会 市川民話の会 赤レンガをいかす会


 
問い合わせ先 市川緑の市民フォーラム 例会部 中島
090−8486−5355 
関連URL  

前のページへ戻る
いちかわボランティア・NPO Web