 |
 |
 |
 |
2019-12-21 「谷戸山公園 窯焼きピザを楽しむ ノルディック&ポールウォーキング」開催報告 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
昨年は天候不順が続き12月に入ってからですが、恒例となったピザイベントを開催しました。
ノルディックウォーキング 30名、ポールウォーキング 11名、総勢41名の一般参加者に対し、11名のスタッフがピザ焼き担当5名、ウォーキング担当6名に分かれて奮戦。
ウォーキング担当は一度に焼けるピザは8人分でなので、出来るだけ焼きたてを提供するため3班に分け、少しずつ時間をずらしながらピザ窯の前にみんなを誘導。
ピザ焼き担当は朝早くからピザ窯の掃除から始まり、ピザ焼き、お皿や温かいお茶や臨時テーブル設営準備等に追われる。
ピザ窯に火を入れるが当日の気温の低さもあり焼ける温度までなかなか上がらない。
ウォーキング担当とスマホで連絡を取りながら、タイミングよく焼き場に着いてもらった
今回はノルディックウォーキングとポールウォーキングの参加者合同で谷戸山公園を歩き曇り空で冬の寒さを感じる天候でしたが、
ほてった身体と温かい焼きたてのピザはことのほか美味しくいただくことができたようです。
実際、スタッフの私がいうのも変ですがZNW主催のピザは本当においしい。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|