件名 |
コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
5月8日 女性教室
日時:平成29年5月8日(月) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 主… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
「松島いきいきサロン」開催
日時:平成29年5月26日(金)9:30〜11:30 場所:松島コミュニティセンター 2階ホール 松島コミュニティセ… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
ブロックフロッカー大会
二番丁地区老人クラブが日頃の練習の成果を発揮しました。 ☆老人クラブ北ブロックフロッカー大会 【2… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
足うらっこ体操
足指体操などの簡単な筋肉トレーニングを行ったり、正しいウオーキングシューズの履き方やひもの結び方を… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
「みんなであそぼ!」開講
平成29年5月10日(水)より、就学前までの乳幼児親子を対象にした講座「みんなであそぼ!」が始まり… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
4月18日 いきいき倶楽部
日時:平成29年4月18日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小会議… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
4月15日 里山ハイキング
日時:平成29年4月15日(土) 9:00〜13:00 場所:紫雲山・石清尾山 主催:生涯学習部会 … |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
4月2日 再発見ツアー
日時:平成28年4月2日(日) 9:50〜 場所:栗林公園 主催:まちづくり研究部会・ 生涯学習部会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
3月21日 いきいき倶楽部
日時:平成29年3月21日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小会議… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
交通安全キャンペーン
春の交通安全週間に併せて古高松地区においても「交通事故死ゼロを目指す日」の一環として街頭キャンペー… |
|
古高松地区コミュニティ協議会 |
|
「小学生英語教室」開講
平成29年4月8日(土)松島コミュニティセンター2Fホールにて、小学生を対象とした「英語教室」が開講し… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
交通事故死ゼロを目指す日
4月10日、浜田香川県知事をはじめ、香川県警察、高松南署長の参加のもと、交通安全母の会が中心に・地域… |
|
鶴尾校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
すこやか教室
小さくても親子で交通ルールを守ります! ☆楽しい交通安全教室【2月3日(金)】 ☆講師:高松市くら… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁行事あれこれ
バレンタインデーに因んでチョコを使ったお菓子を作りました。 ☆子どもお菓子教室【1月29日(月)】 … |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
七輪もち焼き交流会
新番丁小学校3年生の児童たちが、二番丁地区老人クラブの人たちから七輪の使い方について教わりました。… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |