ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
びっくりクラブ びっくりクラブ
☆★☆びっくりクラブ☆★☆ 日時★平成22年11月13日(土) 10:00〜12:00 場所★築地…
築地地区コミュニティ協議会
「かがわこどもの駅」 「かがわこどもの駅」
二番丁コミュニティセンターが、平成22年度「かがわこどもの駅」に認定されました。 当センターは、妊…
二番丁地区コミュニティ協議会
「小さな親切」作文コンクール入賞 「小さな親切」作文コンクール入賞
「小さな親切」運動、40回記念香川県大会が、10月23日(土)、リーガホテルゼスト高松で開催されま…
松島地区コミュニティ協議会
屋島地区秋のミニ敬老会 屋島地区秋のミニ敬老会
『屋島地区秋のミニ敬老会』 平成22年10月26日(火) 午前11時より 高松市老人センター屋島源平…
屋島地区コミュニティ協議会
松島文化祭 松島文化祭
平成22年度松島文化祭が10月23日24日に盛大に開催されました。 24日は作品展示と演芸発表があ…
松島地区コミュニティ協議会
反射材効果体験教室 反射材効果体験教室
11月9日(火)午後6時から、高松市交通安全対策室の「反射材効果体験教室」が開催されました。ビデオ…
日新地区コミュニティ協議会
松島文化祭 松島文化祭
平成22年度松島文化祭が10月23日24日に盛大に開催されました。 23日は作品展示と健康チェック…
松島地区コミュニティ協議会
第3回久米の里山美化活動 第3回久米の里山美化活動
【開催日時】 平成22年9月19日(日)8:30−10:30 【開催場所】 久米の里山 第3回目とな…
川添地区コミュニティ協議会
町並みウォッチング〜古地図で歩くわが町〜 町並みウォッチング〜古地図で歩くわが町〜
日時:平成22年11月7日(日) 10時〜12時 場所:新塩屋町コミュニティセンター 鶴屋町〜本町〜…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
屋島地区体育大会 屋島地区体育大会
屋島地区第34回体育大会が、 平成22年10月17日(日) 屋島西小学校のグランドで開催されました。…
屋島地区コミュニティ協議会
わくわく茶道教室  〜11月7日 文化祭にて〜 わくわく茶道教室  〜11月7日 文化祭にて〜
11月6日(土)、7日(日)に地区文化祭がコミュニティセンターをメイン会場に開催され 7日(日)にはセンター…
庵治地区コミュニティ協議会
平成22年度新塩屋町地区文化祭開催! 平成22年度新塩屋町地区文化祭開催!
◎展示 日時:平成22年10月30日・31日 場所:高松市生涯学習センター ◎発表 日時:平成22年1…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
「屋嶋城」現地説明会 「屋嶋城」現地説明会
高松市教育委員会主催古代山城日韓シンポジウムの開催を受けて翌日の10月17日(日)ご当地山城「屋嶋…
屋島地区コミュニティ協議会
まんでがん築地ハイキング まんでがん築地ハイキング
************************************** 平成22年11月7日(日)に恒例の「まんでがん築地ハイキング…
築地地区コミュニティ協議会
第30回檀紙地区文化祭 第30回檀紙地区文化祭
平成22年10月30日(土)・31日(日)、檀紙地区文化祭が檀紙コミュニティセンター、檀紙幼稚園を会場に開催さ…
檀紙地区コミュニティ協議会
敬老会---新塩屋町地区 敬老会---新塩屋町地区
日時:平成22年9月20日(月) 場所:オークラホテル高松エメラルドの間 ご招待者:75歳の方と敬老…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
  ♪♪ 海のファンファーレ ♪♪ ♪♪ 海のファンファーレ ♪♪
MEGI-HOUSEを中心にした4ヶ所で、ブラスオーケストラが ファンファーレを演奏女木島に広大な音…
女木地区コミュニティ協議会
安徳天皇社 秋祭り 安徳天皇社 秋祭り
『安徳天皇社秋祭り』 平成22年10月16日(土) 屋島東町にある「安徳天皇社」の秋祭りが午後4時…
屋島地区コミュニティ協議会
松島地区総ぐるみ運動会 松島地区総ぐるみ運動会
平成22年11月3日(文化の日) 第33回松島校区総ぐるみ運動会が高松第一学園(運動場)で盛大に開…
松島地区コミュニティ協議会
第3回 新塩屋町地区防災訓練の実施 第3回 新塩屋町地区防災訓練の実施
平成22年10月3日(日)雨天の中第3回防災訓練を約350名参加のもと実施。 今回は、10月3日午…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
松島地区防災訓練の第一回説明会 松島地区防災訓練の第一回説明会
10月30日(土)午後7時30分から松島コミュニティ1F和室にて、11月28日(日)に実施される「…
松島地区コミュニティ協議会
美しいまちづくり 〜コスモスロード〜 美しいまちづくり 〜コスモスロード〜
屋島地区コミュニティ協議会では「美しいまちづくり」をめざして、相引川河川敷でコスモスを育てています…
屋島地区コミュニティ協議会
100日間の大冒険、瀬戸内国際芸術祭2010の閉幕・・・ 100日間の大冒険、瀬戸内国際芸術祭2010の閉幕・・・
7月19日より始まった瀬戸内国際芸術祭2010が、ついにフィナーレを向かいました。 島の皆さんが一丸となっ…
男木地区コミュニティ協議会
第5回築地コミュニティセンター文化祭 第5回築地コミュニティセンター文化祭
************************************ 平成22年10月30日(土)・31日(日)に 第5回築地コミュニ…
築地地区コミュニティ協議会
男木交流館、初イベント! ウイグル民族音楽のミニコンサートを行いました。 男木交流館、初イベント! ウイグル民族音楽のミニコンサートを行いました。
さる10月24日(日)男木島の新しいシンボルでもある島の玄関「男木島の魂(男木交流館)」にて、初めてのイ…
男木地区コミュニティ協議会
平成22年度 二番丁地区 敬老会 平成22年度 二番丁地区 敬老会
〜二番丁地区敬老会〜 ★日時:平成22年10月10日(日) 10:00〜 ★場所:新番丁小学校体育館…
二番丁地区コミュニティ協議会
元気になろうDAYinむれ2010 元気になろうDAYinむれ2010
平成22年10月24日の日曜日、「元気になろうDAY!inむれ2010」が牟礼総合体育館・中央公園…
むれコミュニティ協議会
大宮八幡jj神社秋季例大祭 大宮八幡jj神社秋季例大祭
屋島南嶺の南側山麓にある「大宮八幡神社」で、平成22年10月9・10日の2日間、秋季例大祭が行われ…
屋島地区コミュニティ協議会
10月16,17日 文化祭展示会 10月16,17日 文化祭展示会
四番丁地区の皆さんの作品の展示が10月16〜17日の2日間ありました。 全ての作品には作成された方の…
四番丁コミュニティ協議会
交通安全(反射材推進啓発キャンペーン) 交通安全(反射材推進啓発キャンペーン)
日時H22年9月30日(木)午後6時〜7時 場所片原町交差点 参加者54名 反射材着用効果を考慮し、新塩屋町地…
新塩屋町地区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ