件名 |
コミュニティ協議会 |
|
8月22日 ベビーダンス
日時:平成25年8月22日(木) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 … |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |
|
防災訓練(平成25年度)
【日時】平成25年9月8日(日) 8:00〜11:00 【場所】協和中学校 【訓練内容】 《第1訓練… |
|
川添地区コミュニティ協議会 |
|
8月21日 高齢者教室
日時:平成25年8月21日(水) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホー… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
9月ふれあい市開催
9月8日(日)午前9時〜ふれあい市を開催しました。今回は旬の梨が売られていましたよ! 10月は20日(日)午前9… |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
8月9日 菊づくり
今年も11月2日・3日に行われる栗林地区文化祭に向けての菊づくりの様子です。 今回は作業の様子のみ… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |
|
新塩屋町地区コミュニティ協議会 |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
さぬきっ子あいさつ運動
9月10日(火)川東小学校 “さぬきっ子あいさつ運動” 今日は、保護者とカマタマーレ讃岐の選手も一緒に… |
|
NPO法人 川東校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
NPO法人 川東校区コミュニティ協議会 |
|
浅野校区コミュニティ協議会 |
|
第48回さぬき高松まつり
平成25年8月14日に開催されたさぬき高松まつりへ,高松市コミュニティ連として参加しました。総おど… |
|
一般社団法人高松市コミュニティ連合会 |
|
健康チャレンジ2013
8月29日(木)午前10時から「健康チャレンジ201」を始める前の全体周知会を下笠居コミュニティーセンター会… |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁「すくすくひろば」
二番丁コミュニティセンター講座「すくすくひろば」では、0歳児から入園までの乳幼児と保護者のための子… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁「すこやか教室」
二番丁「すこやか教室」では、幼児と保護者の皆さんが、一緒に遊んだり、子育ての情報交換をして楽しい交… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
「菖蒲の株分け」園芸教室
梅雨の頃、二番丁コミュニティセンター来館者の目を楽しませた色とりどりの菖蒲。 花の時期が過ぎた7月… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
親子で「かかし」づくり
7月30日(火)高松市消費者団体連絡協議会のみなさんご指導のもと、かかし作りを体験しました。 |
|
むれコミュニティ協議会 |
|
NPO法人 川東校区コミュニティ協議会 |
|
女性防火クラブ「防災教室」
「避難所運営ゲームHUG」体験講習が、女性防火クラブ主催で開催されました。 日時:平成25年6月25… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
夏休み子ども講座
夏休みに小学生対象の講座を 実施しました! ・7月20日(土)親子木工教室 ・7月22日(月)鈴虫教室 ・7… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
川添地区コミュニティ協議会 |
|
川添地区コミュニティ協議会 |