件名 |
コミュニティ協議会 |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |
|
平成24年度 里山めぐり
平成25年2月4日東植田校区コミュニティ協議会教育文化部主催で「里山めぐり」を行いました。 54名… |
|
東植田校区コミュニティ協議会 |
|
弦打校区コミュニティ協議会 |
|
男木地区コミュニティ協議会 |
|
男木の本ができました。
この本は、男木で育った、中山克重(なかやまかつしげ)という男が、平成24年8月に亡くなるまで、書き… |
|
男木地区コミュニティ協議会 |
|
茶道教室
日時:平成25年2月15日(金) 13:30〜16:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 … |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
いざというときのために
香西女性教室が行われました。香西で、もし大災害(地震・火災・高潮・津波)が起きたら、婦人会として何… |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
浅野校区コミュニティ協議会 |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
いきいき倶楽部
日時:平成25年2月19日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小会議… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
ベビーダンス
日時:平成25年2月20日/28日 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 … |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
高齢者教室 「修了式」
日時:平成25年2月20日(水) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホー… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
さくら植樹記念式
2月23日、松島町2町目の松島公園で平成24年度松島地区ゆめづくり推進事業「さくら記念植樹」が行わ… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
「女性教室」閉講式
平成25年2月22日金曜日、松島コミュニティセンターで「女性教室」の閉講式が行われました。高松市コミュ… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
川添地区コミュニティ協議会 |
|
ひなまつり茶会
平成25年2月24日(日)ひなまつり茶会が行われました。お抹茶とお菓子をいただきながら、礼儀作法につい… |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
保健委員会を開催
2月21日(木)保健委員会が開催されました。「乳幼児の成長・発達と子育て」 の講演が、住谷小児科医… |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
さくら講演会
2月16日(土)松島コミュニティセンターで「さくら講演会」を開催しました。 昨年度から「ゆめづくり推… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
挨拶運動
日時:平成25年1月17日(木) 7:30〜8:00 場所:栗林小学校 南門 主催:高松市立栗林小学… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
女性教室 「いちご狩り」
日時:平成25年2月4日(月) 9:30〜12:30 場所:道の駅「滝の宮」 いちご農園 主催:栗林… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
香西地区コミュニティ協議会 |
|
桜町保育所 餅つき
日時:平成25年1月17日(木) 9:00〜12:00 場所:高松市立桜町保育所 運動場 主催:栗林… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
高齢者教室・閉講式
平成25年2月18日月曜日、松島コミュニティセンター2Fホールで高齢者教室の閉講式が行われました。修了… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
同好会登録説明会
日時:平成25年2月9日(日) 14:00〜15:30 場所:高松市栗林コミュニティセンター 2階… |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
第7回下笠居ふれあい市開催
平成25年2月10日(日)午前9時〜11時 下笠居コミュニティセンターピロティに於いて開催しました。 地元の食… |
|
下笠居地区コミュニティ協議会 |