ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
平成25年松島文化祭(演芸発表) 平成25年松島文化祭(演芸発表)
平成25年10月26日(土)27日(日)松島文化祭が松島コミュニティセンターで盛大に開催され演芸発表は27日…
松島地区コミュニティ協議会
11月2・3日 第8回栗林地区文化祭 11月2・3日 第8回栗林地区文化祭
日時:平成25年11月2・3日(土・日) 場所:栗林コミュニティセンター 主催:栗林校区コミュニテ…
栗林校区コミュニティ協議会
峰山ウォーク 峰山ウォーク
\(^O^)走って笑って(^O^)/ 【日時:11月3日(祭)8時30分〜15時】 【場所:中央公園→峰山公園→下山】 …
四番丁コミュニティ協議会
10月21日 女性教室 10月21日 女性教室
日時:平成25年10月21日(月) 9:50〜14:00 場所:五色台ハーブ園ゼルコバ 主催:栗林コ…
栗林校区コミュニティ協議会
国史跡遍路道根香寺道を歩く 国史跡遍路道根香寺道を歩く
11月12日(火)午後3時頃から根香寺〜十九丁〜一本松の遍路道を下笠居地区の方15名と歩きました。ちょうど…
下笠居地区コミュニティ協議会
日新地区防災訓練H25.11.3 日新地区防災訓練H25.11.3
【】 【日新地区防災訓練】 平成25年11月3日(日)に初めて訓練が行われました。 最初にしては沢山の方…
日新地区コミュニティ協議会
本村(鶴市町)界隈を訪ねて 本村(鶴市町)界隈を訪ねて
12月4日(日),コミュニティ協議会生涯学習部会の主催で,ふるさと学習探検隊「本村(鶴市町)界隈を訪…
弦打校区コミュニティ協議会
10月20日 平成25年度第3回 栗林公園再発見ツアー 10月20日 平成25年度第3回 栗林公園再発見ツアー
日時:平成25年10月29日(日) 10:30〜 場所:栗林公園 主催:まちづくり研究部会 生涯学習部会
栗林校区コミュニティ協議会
10月16日 高齢者教室 10月16日 高齢者教室
日時:平成25年10月16日(水) 14:00〜15:30 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホ…
栗林校区コミュニティ協議会
第5回四国てんとう虫マラソンに参加して 第5回四国てんとう虫マラソンに参加して
11月10日(日)県総合運動公園に於いて第5回四国てんとう虫マラソン大会が開催され下笠居地区コミュニティ…
下笠居地区コミュニティ協議会
川東ふれあい龍桜まつり2013 川東ふれあい龍桜まつり2013
2013年11月9日・10日 今年も2日間、盛大な文化祭が行われました! ご来場のみなさま、お楽しみいただけ…
NPO法人 川東校区コミュニティ協議会
第8回築地文化祭(作品展示) 第8回築地文化祭(作品展示)
平成25年10月19日(土)20日(日)第8回築地文化祭が開催されました。 作品展示は両日、演芸は19日(土)…
築地地区コミュニティ協議会
10月15日 いきいき倶楽部 10月15日 いきいき倶楽部
日時:平成25年10月15日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小会議…
栗林校区コミュニティ協議会
10月10日 ふれあいサロン藤塚 10月10日 ふれあいサロン藤塚
日時:平成25年10月10日(木) 10:00〜15:00 場所:老人憩の家「栗林藤塚荘」 主催:栗林校…
栗林校区コミュニティ協議会
10月5日 進水式 10月5日 進水式
日時:平成25年10年5日(土) 9:50〜11:30 会場:四国ドッグ(朝日町) 主催:放課後子…
栗林校区コミュニティ協議会
香西コミュニティ文化祭がありました 香西コミュニティ文化祭がありました
平成25年11月3日香西コミュニティ文化祭が開催されました。多くの地域の住民が参加していただき、とても…
香西地区コミュニティ協議会
下笠居文化祭 下笠居文化祭
下笠居地区文化祭が11月3日(日)〜5日(火) 開催されました。 3日は小学校体育館に於いて、小学生の絵画の…
下笠居地区コミュニティ協議会
センター講座 英語であ・そ・ぼ センター講座 英語であ・そ・ぼ
10月26日(土)ハローウィンを目前に「英語であ・そ・ぼ」が開催されました。毎年人気のある講座です…
浅野校区コミュニティ協議会
第40回文化際・第32回学習発表会 第40回文化際・第32回学習発表会
平成25年10月26日(土)〜27日(日)にかけて前田地区文化祭と 学習発表会(27日のみ)が開催されました…
前田校区コミュニティ協議会
女性教室【料理教室】開催 女性教室【料理教室】開催
平成25年10月31日(木)松島コミュニティセンター調理室にて、食生活改善推進員さんのご指導のもと…
松島地区コミュニティ協議会
【平成25年松島文化祭】開催 【平成25年松島文化祭】開催
平成25年10月26日・27日の二日間、松島コミュニティセンターにて文化祭が開催されました。心配さ…
松島地区コミュニティ協議会
ひとり暮らしの給食会 ひとり暮らしの給食会
10月25日(金)ひとり暮らしの方の集合給食会が開催されました。 食事の前に穴吹医療大学の小林、佐々木さ…
下笠居地区コミュニティ協議会
健康チャレンジ 健康相談 健康チャレンジ 健康相談
10月31日(木)午前10時〜11時の間健康相談を行いました。 健康チャレンジ2013期間中の健康チェックとして…
下笠居地区コミュニティ協議会
☆ 人権学習・男女共同参画教室 ☆ ☆ 人権学習・男女共同参画教室 ☆
☆人権学習・男女共同参画教室☆ 平成25年10月21日(月)国分寺北部幼稚園において人権学習・男女共…
国分寺北部校区コミュニティ協議会
二番丁地区 防災訓練 二番丁地区 防災訓練
二番丁地区防災訓練が、10月12日(土)新番丁小学校で行われました。25年度は、はじめて小学6年生…
二番丁地区コミュニティ協議会
地区財産区視察研修 地区財産区視察研修
10月17日(木)下笠居財産区議員が和歌山県田辺市の四村川財産区へ視察に行きました。財産区の所有資産にあ…
下笠居地区コミュニティ協議会
第8回築地文化祭(演芸発表) 第8回築地文化祭(演芸発表)
平成25年10月19日(土)20日(日)築地コミュニティセンターで第8回築地文化祭が盛大に開催されました。 …
築地地区コミュニティ協議会
香西神社の慰霊祭がありました 香西神社の慰霊祭がありました
香西神社の慰霊祭が平成25年10月27日に行われました。地元の香西氏を初め、西南の役で戦没された方など、…
香西地区コミュニティ協議会
歩こうふるさとの道 歩こうふるさとの道
平成25年10月20日「歩こうふるさとの道」が開催されました。15コースを一部合併して13コースに分けて、小…
香西地区コミュニティ協議会
高齢者教室 行政相談について 高齢者教室 行政相談について
〜行政相談について〜 10月17日(木)高齢者教室が開催されました。今回は「行政相談について」香川町の行…
浅野校区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ