ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
12月9日 女性教室 12月9日 女性教室
日時:平成25年12月9日(月) 10:00〜11:30 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 主…
栗林校区コミュニティ協議会
【高齢者の歯の健康講座】開催 【高齢者の歯の健康講座】開催
平成26年1月16日(木)松島コミュニティセンター・2Fホールにて、女性教室・高齢者教室共催で「高…
松島地区コミュニティ協議会
【蕎麦づくり教室】開催 【蕎麦づくり教室】開催
平成26年1月16日(木)松島コミュニティセンター調理室にて、講師の村冨先生にご指導いただきながら…
松島地区コミュニティ協議会
ふれあい市開催しました ふれあい市開催しました
下笠居ふれあい市が1月12日(日)に開催されました。寒い朝でしたので「野菜スープ」をおもてなしして喜ん…
下笠居地区コミュニティ協議会
第6回こうざい防災セミナー2013 第6回こうざい防災セミナー2013
平成26年1月11日(土)第6回こうざい防災セミナー2013が開催されました。今回は、香川大学危機管理研…
香西地区コミュニティ協議会
12月4日 高齢者のための講演会と一人暮らしの方のお食事会 12月4日 高齢者のための講演会と一人暮らしの方のお食事会
日時:平成25年12月4日(水) 10:30〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホー…
栗林校区コミュニティ協議会
年末年始の交通安全キャンペーンの実施 年末年始の交通安全キャンペーンの実施
年末年始の交通安全運動期間最終日の10日午前7時30分から30分間、浜街道の北辺交差点に於いて連合自治会…
下笠居地区コミュニティ協議会
花壇のお手入れ 花壇のお手入れ
平成26年1月9日(木)婦人会のご協力で、花壇のプランターに、ビオラの苗を植えていただきました。早朝よ…
香西地区コミュニティ協議会
ふれあいもちつき大会 ふれあいもちつき大会
二番丁地区 ふれあいもちつき大会を開催! ☆日時:平成25年12月21日(土) ☆場所:新番丁小学校 ☆主…
二番丁地区コミュニティ協議会
12月3日 プリザーブドフラワー 12月3日 プリザーブドフラワー
日時:平成25年12月3日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小ホー…
栗林校区コミュニティ協議会
新春大会の開催 新春大会の開催
元旦の朝,横立山より勝賀山(昔の名前,笠居山)から昇る初日のご来光に参加者全員で万歳三唱。 あいにく東…
下笠居地区コミュニティ協議会
11月30日 平成25年度第4回再発見ツアー 11月30日 平成25年度第4回再発見ツアー
日時:平成25年11月30日(土) 14:50〜 場所:栗林公園 主催:まちづくり研究部会 生涯学習…
栗林校区コミュニティ協議会
11月30日 里山ハイキング 11月30日 里山ハイキング
日時:平成25年11月30日(土) 9:00〜12:00 場所:栗林公園裏山 主催:コミ協/生涯学習…
栗林校区コミュニティ協議会
新春大会の開催 新春大会の開催
元旦の朝,横立山より勝賀山(古名,笠居山)から昇る初日のご来光に参加者全員で万歳三唱。 あいにく東の山…
下笠居地区コミュニティ協議会
高齢者教室 大正琴と歌おう 高齢者教室 大正琴と歌おう
〜大正琴と歌おう〜 12月19日(木)高齢者教室「大正琴の調べにのせて歌おう!」が開催されました。 センタ…
浅野校区コミュニティ協議会
ふるさと学習探検隊『代官道周辺めぐり』 ふるさと学習探検隊『代官道周辺めぐり』
10月27日(日)生涯学習スポーツ部会主催で,『代官道周辺めぐり』を実施しました。14名の参加で,…
弦打校区コミュニティ協議会
レインボー・イルミネーションフェスティバル レインボー・イルミネーションフェスティバル
今年で4回目を迎えるレインボーイルミネーションフェスティバルの点灯式が12月7日(土)、ヤマダ電機・ハ…
太田地区コミュニティ協議会
子ども祭り開催 子ども祭り開催
二番丁では、今年初の試みとなる「子ども祭り」(10月27日、作品展示同時開催)を開催しました。 二番丁…
二番丁地区コミュニティ協議会
センター講座 季節の料理教室 センター講座 季節の料理教室
〜簡単でおしゃれなおせち作り〜 12月18日(水)センター講座の「季節の料理教室」が開催されました。 講…
浅野校区コミュニティ協議会
センター講座 〜男性料理教室 第4回目〜 センター講座 〜男性料理教室 第4回目〜
〜簡単おせち料理〜 12月4日(水)第4回男性料理教室が開催されました。今回は男性でも作れる「簡単で…
浅野校区コミュニティ協議会
女性教室 クリスマス&お正月料理教室 女性教室 クリスマス&お正月料理教室
〜クリスマス&お正月料理教室〜 12月17日(火)わかばクッキングスクールの十河絹子先生をお招きし、女性…
浅野校区コミュニティ協議会
介護予防教室 介護予防教室
12月16日(月)木野戸公民館に於いて木野戸白寿会の会員さん27名の参加による介護予防教室を開催しました。…
下笠居地区コミュニティ協議会
第5回こうざい防災セミナー2013 第5回こうざい防災セミナー2013
平成25年12月14日(土)こうざい防災セミナー2013が開催されました。今回も香川大学危機管理研…
香西地区コミュニティ協議会
環境美化ボランティア活動 環境美化ボランティア活動
コミュニティ協議会まちづくり活動のひとつである,環境美化活動がボランティアの皆さんの協力を得て行わ…
前田校区コミュニティ協議会
お菓子講座 プラス プチ アレンジ お菓子講座 プラス プチ アレンジ
12月4日(水)コミュニティセンターに於いてお菓子講座を開催しました。
下笠居地区コミュニティ協議会
11月22日 男性料理教室 11月22日 男性料理教室
日時:平成25年11月22日(金) 10:00〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階調理…
栗林校区コミュニティ協議会
11月20日 高齢者教室 11月20日 高齢者教室
日時:平成25年11月20日(水) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホ…
栗林校区コミュニティ協議会
親子ふれあい教室にサンタさん登場 親子ふれあい教室にサンタさん登場
12月6日(金)親子ふれあい教室が下笠居コミュニティセンターに於いて開催されました。 ちょっぴり早いです…
下笠居地区コミュニティ協議会
11月19日 いきいき倶楽部 11月19日 いきいき倶楽部
日時:平成25年11月19日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階調理…
栗林校区コミュニティ協議会
新春大会準備(道の草刈り) 新春大会準備(道の草刈り)
12月8日(日)横立山の草刈りを地区自治会長さん他37名の方が行い、正月元旦のご来光を迎える準備ができま…
下笠居地区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ