ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
夏休み宿題大作戦 夏休み宿題大作戦
8月2日(土)夏休み宿題大作戦が開催されました。LEDのライトスタンドを作成しました。講師は、パナ…
香西地区コミュニティ協議会
第14回 林ふれあい夏まつり 第14回 林ふれあい夏まつり
■平成26年7月26日(土) ■林小学校運動場 この夏一番の猛暑の中、今年も「ふれあい夏まつり」に…
林地区コミュニティ協議会
6月17日 いきいき倶楽部 6月17日 いきいき倶楽部
日時:平成26年6月17日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小ホール 主…
栗林校区コミュニティ協議会
6月14日 放課後子ども教室  6月14日 放課後子ども教室 
日時:平成26年6月14日(土) 9:30〜11:30 場所:栗林公園 主催:栗林校区放課後子ども教室 …
栗林校区コミュニティ協議会
6月10日 菊づくり 6月10日 菊づくり
日時:平成26年6月10日 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 運動場及び駐輪場…
栗林校区コミュニティ協議会
「交通死亡事故抑止」緊急街頭キャンペーン 「交通死亡事故抑止」緊急街頭キャンペーン
7月28日(月)午前7時30分から8時まで30分間、国道11号線、松島コミュニティセンター前の歩道…
松島地区コミュニティ協議会
2014学童ドッジボール in 鬼ヶ島 2014学童ドッジボール in 鬼ヶ島
7月27日(日)女木島海水浴場において、第9回学童ドッジボール大会が開かれました。高松市及びその近郊…
女木地区コミュニティ協議会
夏休み小学生教室 夏休み小学生教室
7月24日(木)、築地、新塩屋町、松島コミュニティセンター合同の夏休み小学生教室「南部クリーンセンタ…
松島地区コミュニティ協議会
緊急!交通安全キャンペーン 緊急!交通安全キャンペーン
7月28日(月)、交通死亡事故多発ブロック警報の発令に伴い、交通事故抑止街頭キャンペーンを実施しま…
亀阜校区コミュニティ協議会
高齢者教室 劇団 鳩 公演 高齢者教室 劇団 鳩 公演
漫才と寸劇 〜「オレオレ詐欺に気を付けて」〜 7月17日高齢者教室が開催されました。今回は劇団鳩さ…
浅野校区コミュニティ協議会
四番丁コミュニティセンター30周年記念式典 四番丁コミュニティセンター30周年記念式典
『厳粛な中で行われた記念式典』 日時:7月13日(日)10時〜12時 場所:四番丁コミュニティセン…
四番丁コミュニティ協議会
第4回ラジオ体操しよう会 第4回ラジオ体操しよう会
7月20日(日)午前8時15分〜下笠居小学校体育館に於いて「ラジオ体操しよう会」を開催しました。 今年は健…
下笠居地区コミュニティ協議会
夏休みラジオ体操 夏休みラジオ体操
7月22日(火)から、亀阜校区は子ども会単位で、夏休みラジオ体操を実施しています。前半は同25日(…
亀阜校区コミュニティ協議会
センター講座 「パン教室」〜かわいいパンを作ろう!!〜 センター講座 「パン教室」〜かわいいパンを作ろう!!〜
「パン教室」 〜かわいいパンを作ろう〜 夏休みが始まりました!さっそく7月22日「子ども講座パン教室」…
浅野校区コミュニティ協議会
          美化ボランティア活動        美化ボランティア活動
平成26年6月28日(土)8時から美化ボランティアの人達の手で清掃活動が行われました。 主催前田校区コミ…
前田校区コミュニティ協議会
交通安全街頭キャンペーン 交通安全街頭キャンペーン
平成26年7月7日(月)7時30分〜8時 ★県民総ぐるみ運動「交通死亡事故ワースト上位からの脱却5000人の街…
前田校区コミュニティ協議会
高齢者支え合い事業「七夕会」 高齢者支え合い事業「七夕会」
平成26年7月5日(土)松島コミュニティセンターで高齢者支え合い事業の一環として75歳以上一人暮ら…
松島地区コミュニティ協議会
イキイキ講座 イキイキ講座
毎月第二土曜日の午後一時三十分から築地コミュニティセンターで開催している,歌の講座です。季節にあっ…
築地地区コミュニティ協議会
 小学生工作教室 「びっくりクラブ」  小学生工作教室 「びっくりクラブ」
2014年6月12日(土)築地コミュニティセンターで小学生工作教室「びっくりクラブ」が開催されまし…
築地地区コミュニティ協議会
ため池ハザードマップ説明会 ため池ハザードマップ説明会
7月9日(水)午後7時より下笠居コミュニティセンター会議室に於いて高松市土地改良課主催で「ため池ハザー…
下笠居地区コミュニティ協議会
【防災学習】開催 【防災学習】開催
平成26年7月7日(月)松島コミュニティセンターにて、松島高齢者教室・女性教室共催で、高松北消防署…
松島地区コミュニティ協議会
 「七夕無言キャンペーン」  「七夕無言キャンペーン」
◆7月7日(月)7時30分〜8時 ◆「七夕無言キャンペーン」 雨の中、地域の方々約40名の参加が あり…
東植田校区コミュニティ協議会
一斉清掃&交通安全キャンペーン 一斉清掃&交通安全キャンペーン
7月6日(日)朝7時より、女木島全域にて恒例の「町内一斉清掃」が、翌7日には朝7時15分より、女木港にて…
女木地区コミュニティ協議会
第7回川添地区史跡めぐり   〜ふるさとの「古墳」を訪ねる〜 第7回川添地区史跡めぐり 〜ふるさとの「古墳」を訪ねる〜
第7回川添地区史跡めぐりが実施されました。 日時:平成26年6月8日(日) 9:00〜13:30 …
川添地区コミュニティ協議会
女木島海岸清掃 by 香川大ロードアクトクラブ 女木島海岸清掃 by 香川大ロードアクトクラブ
6月29日(日)、女木島海水浴場にて清掃活動が行われました。この活動は例年、香川大学ロードアクトクラ…
女木地区コミュニティ協議会
環境衛生講座実施しました! 環境衛生講座実施しました!
女木コミュニティセンターにて、環境衛生講座として【ゴキブリ団子づくり】を島民の皆さんのご協力のもと…
女木地区コミュニティ協議会
6月9日 女性教室 6月9日 女性教室
日時:平成26年6月9日(月) 10:00〜11:30 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 主…
栗林校区コミュニティ協議会
館外学習に行って来ました。(亀阜) 館外学習に行って来ました。(亀阜)
6月25日(水)、遊友くらぶ(高齢者教室・女性教室の合同)の有志で、館外学習として香川用水記念公園…
亀阜校区コミュニティ協議会
平成25年度 東植田校区 合同大運動会 平成25年度 東植田校区 合同大運動会
平成26年5月18日(日) 晴天に恵まれ、東植田小学校の運動場 にて東植田小学校児童、東植田保育所…
東植田校区コミュニティ協議会
センター講座 健康体操でアンチエイジング センター講座 健康体操でアンチエイジング
〜健康で若々しく!〜 昨年も人気のあった、広瀬豊先生の「健康体操でアンチエイジング」講座が32名の受…
浅野校区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ