ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
すこやか教室・ぴよぴよクラブ すこやか教室・ぴよぴよクラブ
絵本の読み聞かせや新聞紙で大きな「かぶと」を作って楽しみました。 ☆日時:2019年6月21日(金…
二番丁地区コミュニティ協議会
松島高齢者教室・女性教室【環境学習】開催 松島高齢者教室・女性教室【環境学習】開催
日時:令和元年7月12日(金)13:30〜 場所:松島コミュニティセンター大ホール 講師:立石典茂先生 (四…
松島地区コミュニティ協議会
2019.6.14 2019.6.14
マグニチュード8.0・震度6弱の地震が発生した想定で、前田校区・住民総参加の避難訓練を行いました。 …
前田校区コミュニティ協議会
県民総ぐるみ運動「シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン」実施 県民総ぐるみ運動「シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン」実施
日時:令和元年7月5日(金) 午前7時30分〜8時 場所:松島コミュニティセンター南側歩道 参加者:…
松島地区コミュニティ協議会
高齢者教室 高齢者教室
今年度の高齢者教室が開講しました! ☆日時:2019年5月8日(水) 13:30〜15:00 ☆講師…
二番丁地区コミュニティ協議会
乳製品料理教室 乳製品料理教室
身近な食材に乳製品をプラス! さば缶、切り干し大根の備蓄品も取り入れた手軽で栄養価の高い料理を教わ…
二番丁地区コミュニティ協議会
男女共同参画講演会「女性が輝き活躍する社会の実現に向けて」開催 男女共同参画講演会「女性が輝き活躍する社会の実現に向けて」開催
コミュニティ協議会人・文化育成部会主催「生涯学習・文化祭事業」として、今年4月に県警初の女性警視に…
太田南地区コミュニティ協議会
2019.3.6 高齢者のための講演会と一人暮らし高齢者お食事会 2019.3.6 高齢者のための講演会と一人暮らし高齢者お食事会
日時:平成31年3月6日(水) 10:30〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.8 高齢者のための講演会と食事サービス事業 2019.5.8 高齢者のための講演会と食事サービス事業
日時:令和元年5月8日(水) 10:30〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール・…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.4.3 高齢者のための講演会と食事サービス事業 2019.4.3 高齢者のための講演会と食事サービス事業
日時:平成31年4月3日(水) 10:30〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.6.5 高齢者のための講演会と食事サービス事業 2019.6.5 高齢者のための講演会と食事サービス事業
日時:令和元年6月5日(水) 10:30〜13:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール・…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.23 室新町ふれあいサロン 2019.5.23 室新町ふれあいサロン
日時:令和元年5月23日(木) 10:00〜15:00 場所:室新町自治会館 主催:栗林コミュニテ…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.21 いきいき倶楽部 2019.5.21 いきいき倶楽部
日時:令和元年5月21日(火) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 1階和室 主…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.22 親子リトミック 2019.5.22 親子リトミック
日時:令和元年5月22日(水) 10:30〜11:10 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール …
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.18 放課後こども教室 開講式 2019.5.18 放課後こども教室 開講式
日時:令和元年5月18日(土) 9:00〜 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール・運動場 主…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.16 ヒップホップ 2019.5.16 ヒップホップ
日時:令和元年5月16日(木) 16:30〜18:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.15 高齢者教室 2019.5.15 高齢者教室
日時:令和元年5月15日(水) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール …
栗林校区コミュニティ協議会
すこやか教室・ぴよぴよクラブ すこやか教室・ぴよぴよクラブ
元気いっぱいに思いっきり体を動かして、仲良く親子体操をしました。 ☆日時:2019年5月17日(金)…
二番丁地区コミュニティ協議会
2019.5.13 女性教室 2019.5.13 女性教室
日時:令和元年5月13日(月) 10:00〜12:00 場所:栗林コミュニティセンター 2階小会議室 …
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.13 楽しいストレッチで体幹強化 2019.5.13 楽しいストレッチで体幹強化
日時:令和元年5月13日(月) 16:30〜17:30 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホー…
栗林校区コミュニティ協議会
花いっぱい運動「花植え替え」 花いっぱい運動「花植え替え」
新番丁小学校の栽培委員の児童とたちと一緒にポーチュラカの花植えを行いました。 ☆実施日:2019年…
二番丁地区コミュニティ協議会
2019.5.9 クリッキーくらぶ 2019.5.9 クリッキーくらぶ
日時:令和元年5月9日(木) 10:00〜11:30 場所:栗林コミュニティセンター 2階大ホール …
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.9 藤塚町ふれあいサロン 2019.5.9 藤塚町ふれあいサロン
日時:令和元年5月9日(木) 10:00〜15:00 場所:高松市老人憩いの家 「栗林・藤塚荘」 主…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.5.7・21 のびのびクリッキー 2019.5.7・21 のびのびクリッキー
日時:令和元年5月7日(火) 21日(火) 15:00〜16:30 場所:栗林コミュニティセンター 2…
栗林校区コミュニティ協議会
ふるさと学習探検隊〜弦打村境めぐり最終回「香東川・小山・浄願寺山・切通越」〜 ふるさと学習探検隊〜弦打村境めぐり最終回「香東川・小山・浄願寺山・切通越」〜
6月8日(土)9:30〜、ふるさと学習探検隊「弦打村境めぐり」を実施しました。 ゆめづくり推進事業…
弦打校区コミュニティ協議会
2019.4.25 お正月ハーバリウム体験教室 2019.4.25 お正月ハーバリウム体験教室
日時:平成31年4月25日(木) 9:30〜10:30 11:00〜12:00 場所:栗林コミュニテ…
栗林校区コミュニティ協議会
【サンセットコンサート】開催 【サンセットコンサート】開催
日時:令和元年6月7日(金)19時開演 場所:松島コミュニティセンター2階大ホール 出演:フォークソ…
松島地区コミュニティ協議会
健康チェックデー 健康チェックデー
自分の現在のからだの状態を知り、今後の健康づくりに役立ててもらおうと「健康チェックデー」を開催しま…
二番丁地区コミュニティ協議会
交通安全街頭キャンペーン 交通安全街頭キャンペーン
二番丁地区は、今年度交通マナーアップモデル地区に指定されており、さまざまな交通安全事業を行っていま…
二番丁地区コミュニティ協議会
第37回 林ふれあい運動会 第37回 林ふれあい運動会
令和元年5月19日林小学校運動場において、第37回林ふれあい運動会を開催しました。 昨年は天候に恵…
林地区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ