ホーム > コミュニティ協議会の活動レポート
検索条件 並び順 地域エリア
活動内容
キーワード検索

件名 コミュニティ協議会
20191112【小学生防災学習】開催 20191112【小学生防災学習】開催
日時:令和元年11月12日(火) 14:00〜15:00 場所:松島コミュニティセンター 参加者:高松市立高松第一…
松島地区コミュニティ協議会
20191109【高松矯正展】に参加しました 20191109【高松矯正展】に参加しました
令和元年11月9日(土)11月10日(日) 高松刑務所にて、矯正展が開催されました。 地域の方はもとより、…
松島地区コミュニティ協議会
第33回 四番丁地区文化祭 第33回 四番丁地区文化祭
令和元年10月13日(日) 場所:旧四番丁小学校跡地体育館 内容:☆展示の部/カラオケ大会 10:00〜12:00…
四番丁コミュニティ協議会
紙粘土教室(干支作り) 紙粘土教室(干支作り)
紙粘土教室(干支作り) 9月19日(木)10:00〜12:00 紙粘土講師泉保恵子先生をお迎えして今年も開催いたし…
四番丁コミュニティ協議会
ハーバリウム教室 ハーバリウム教室
ハーバリウム教室 9月12日(木)10:00〜12:00 いつもお世話になっております宮脇町の「白坂花店」さんを…
四番丁コミュニティ協議会
20191026【松島文化祭】開催 20191026【松島文化祭】開催
令和元年10月26日(土)27日(日)の 両日、松島コミュニティセンターにて 令和元年度の「松島文化祭」が…
松島地区コミュニティ協議会
えのぐちゃんプロジェクト えのぐちゃんプロジェクト
芸術士の谷先生の指導で、扇町保育所の年長さんと老人クラブの皆さんが一緒に作品を作りました。 ☆実…
二番丁地区コミュニティ協議会
令和元年度新塩屋町地区敬老会 令和元年度新塩屋町地区敬老会
日時:令和元年9月16日(月・祝)10時〜 場所:高松市生涯学習センター多目的ホール 内容:結婚5…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
すこやか教室・ぴよぴよクラブ すこやか教室・ぴよぴよクラブ
子どもも大人も、みんなの個性があふれる粘土のお弁当の仕上がりを見せ合って大感激でした。 ☆日時;…
二番丁地区コミュニティ協議会
2019.9.13 お月見の会 2019.9.13 お月見の会
一人暮らしの高齢者の方が「楽しみにしとったんや。」と言って集ってくださる「お月見の会」を中秋の名月…
前田校区コミュニティ協議会
第3回ふれあい夏まつり 第3回ふれあい夏まつり
日新地区ふれあい夏まつり 「高松のまつり」 日時:令和元年9月7日(土) 場所:旧日新小学校 今年の…
日新地区コミュニティ協議会
2019.9.15令和元年度【松島地区敬老会】開催 2019.9.15令和元年度【松島地区敬老会】開催
日時:令和元年9月15日(日)9:30〜 場所:高松第一学園第一アリーナ 参加人数:約300名 晴天に恵まれ…
松島地区コミュニティ協議会
夏休み子ども講座 夏休み子ども講座
暑い夏も先生や友だちと、楽しく勉強しながら元気に乗り切りました♪ ☆鈴虫教室【7月22日(月)】 ☆…
二番丁地区コミュニティ協議会
【折り紙教室】開催 【折り紙教室】開催
日時:令和元年9月6日(金) 場所:松島コミュニティセンター和室 講師:坂本整子先生
松島地区コミュニティ協議会
2019.8.29 なかよしクラブ パネルシアター 2019.8.29 なかよしクラブ パネルシアター
日時:令和元年8月29日(木) 場所:栗林コミュニティーセンター 二階大ホール 主催:栗林コミュニティセ…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.8.28 栗林オペレッタ練習 2019.8.28 栗林オペレッタ練習
日時:令和元年8月28日(水) 13時30分から15時30分 場所:栗林小学校栗林ルーム 主催:課…
栗林校区コミュニティ協議会
2019.8.28 親子リトミック教室 2019.8.28 親子リトミック教室
日時:令和元年8月28日(水) 10:30〜11:10 場所:栗林コミュニティーセンター 2階大ホール 主催:コ…
栗林校区コミュニティ協議会
第17回 ふれあい夏まつり 第17回 ふれあい夏まつり
8月3日(土)17時から、高松市総合教育センターで「第17回ふれあい夏まつり」を開催しました。 今…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
新塩屋町地区「防災講演会」開催 新塩屋町地区「防災講演会」開催
新塩屋町地区防災講演会 日時:令和元年7月25日(木) 場所:高松市総合教育センター 多目的洋室 香…
新塩屋町地区コミュニティ協議会
センター活動あれこれ センター活動あれこれ
「松本城」の魅力について教わりました。 ☆「おも城史跡探訪」【7月4日(木)】 ☆講師:関本健太さん…
二番丁地区コミュニティ協議会
花いっぱい運動 花いっぱい運動
マルナカ広場店から図書館前の自転車道までのガザニア整枝作業と清掃活動を実施しました。 ☆日時:2…
二番丁地区コミュニティ協議会
夏休みこども書道教室(1回目/全2回) 夏休みこども書道教室(1回目/全2回)
夏休み子ども書道教室 8月8日(木)10:00〜12:00 暑い夏!!と共に毎年恒例の「書道教室」を開催しました…
四番丁コミュニティ協議会
夏休み子ども書道教室(2回目/全2回) 夏休み子ども書道教室(2回目/全2回)
夏休み子ども書道教室 8月9日(金)10:00〜12:00 本日2日目!!昨日に引き続き、今日も素敵な『書』を目…
四番丁コミュニティ協議会
20190813【夏休み子ども教室】開催  20190813【夏休み子ども教室】開催 
令和元年度の小学生を対象とした 小学生夏休み教室が、松島コミュニ ティセンターにて開催され、たくさん…
松島地区コミュニティ協議会
夏休みこども体操教室(3回目/全3回) 夏休みこども体操教室(3回目/全3回)
8月2日(金)10:00〜12:00 今回のレポートは体操教室最終日! 本日も、たくさんの子供たちが参加してく…
四番丁コミュニティ協議会
交通安全街頭キャンペーン 交通安全街頭キャンペーン
「シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン」を実施しました。 ☆実施日:2019年…
二番丁地区コミュニティ協議会
夏休み消しゴム粘土作り体験 夏休み消しゴム粘土作り体験
8月1日(木)9:30〜12:00 昨年に引き続き今年も開催いたしました! 人気の『消しゴム作り教室』 朝か…
四番丁コミュニティ協議会
夏休みこども体操教室 夏休みこども体操教室
7月29日(火)10:30〜11:30 お二人の先生をお迎えして、たくさんの子供たちがいろんな体操を教えていた…
四番丁コミュニティ協議会
「夏休み親子クッキング」開催 「夏休み親子クッキング」開催
日時:令和元年7月20日(土) 10:00〜13:00 参加者:18名小学校の児童と保護者 内容:ヘルスメイトさん…
松島地区コミュニティ協議会
第19回 林ふれあい夏まつり 第19回 林ふれあい夏まつり
令和元年7月20日(土)林小学校運動場において、林ふれあい夏まつりを開催しました。 心配していたお…
林地区コミュニティ協議会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ