件名 |
コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
第33回 四番丁地区文化祭
令和元年10月13日(日) 場所:旧四番丁小学校跡地体育館 内容:☆展示の部/カラオケ大会 10:00〜12:00… |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
紙粘土教室(干支作り)
紙粘土教室(干支作り) 9月19日(木)10:00〜12:00 紙粘土講師泉保恵子先生をお迎えして今年も開催いたし… |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
ハーバリウム教室
ハーバリウム教室 9月12日(木)10:00〜12:00 いつもお世話になっております宮脇町の「白坂花店」さんを… |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
えのぐちゃんプロジェクト
芸術士の谷先生の指導で、扇町保育所の年長さんと老人クラブの皆さんが一緒に作品を作りました。 ☆実… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
新塩屋町地区コミュニティ協議会 |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
前田校区コミュニティ協議会 |
|
第3回ふれあい夏まつり
日新地区ふれあい夏まつり 「高松のまつり」 日時:令和元年9月7日(土) 場所:旧日新小学校 今年の… |
|
日新地区コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
夏休み子ども講座
暑い夏も先生や友だちと、楽しく勉強しながら元気に乗り切りました♪ ☆鈴虫教室【7月22日(月)】 ☆… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
【折り紙教室】開催
日時:令和元年9月6日(金) 場所:松島コミュニティセンター和室 講師:坂本整子先生 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
栗林校区コミュニティ協議会 |
|
新塩屋町地区コミュニティ協議会 |
|
新塩屋町地区コミュニティ協議会 |
|
センター活動あれこれ
「松本城」の魅力について教わりました。 ☆「おも城史跡探訪」【7月4日(木)】 ☆講師:関本健太さん… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
花いっぱい運動
マルナカ広場店から図書館前の自転車道までのガザニア整枝作業と清掃活動を実施しました。 ☆日時:2… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
交通安全街頭キャンペーン
「シートベルト着用・自転車の安全利用啓発街頭大キャンペーン」を実施しました。 ☆実施日:2019年… |
|
二番丁地区コミュニティ協議会 |
|
夏休み消しゴム粘土作り体験
8月1日(木)9:30〜12:00 昨年に引き続き今年も開催いたしました! 人気の『消しゴム作り教室』 朝か… |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
夏休みこども体操教室
7月29日(火)10:30〜11:30 お二人の先生をお迎えして、たくさんの子供たちがいろんな体操を教えていた… |
|
四番丁コミュニティ協議会 |
|
「夏休み親子クッキング」開催
日時:令和元年7月20日(土) 10:00〜13:00 参加者:18名小学校の児童と保護者 内容:ヘルスメイトさん… |
|
松島地区コミュニティ協議会 |
|
林地区コミュニティ協議会 |