弦打校区コミュニティ協議会
ホーム
プロフィール
コミュニティ協議会のイベント・行事
お知らせ・募集
講座情報
おしらせ(旧)
活動レポート
広報誌
飯田町、鶴市町及び郷東町。3町を一つとする、弦打(つるうち)校区は、東西を郷東川(香東川)と本津川が流れ、南に檀紙地区、西に香西、鬼無地区に接し、北に瀬戸内海に面しています。
高松平野の一部で自然豊かな環境に恵まれ、南北に「産業道路」が通り店舗も多く、たいへんくらしやすい地域です。平成30年には峰山トンネルを含む奥の池南交差点-御殿橋間が開通、鶴尾地区など東へのアクセスがよくなりました。
風光明媚な、つるうちのまち。コミュニティ協議会発行の「弦打歴史散歩(本)」や「弦打再発見ノート(HPで閲覧可)」を参考に、ぜひ遊びにきてください。
★つるうち.ネット
http:/
/
www.tsuruuchi.net/
★ライン@ スマホで「お友だち登録」をお願いします。
「お友だち登録」は「つるうち.ネット」の画面に登録用QRコードを載せています。毎月の「コミュニティセンター便り」(生涯学習の情報も満載)がスマホでご覧になれるほか、台風時の土のう袋開設などの情報も発信しています。
活動レポート
ふるさと学習探検隊〜郷東川沿いを歩く・上流編〜
2月18日(土)9:30〜、弦打ふるさと学習探検隊と弦打地区保健委員会健康ウォークのコラボ企画「郷…
ふるさと学習探検隊〜御殿を訪ねる〜
11月12日(土)9:30〜、弦打ふるさと学習探検隊と弦打地区保健委員会健康ウォーク、土曜つるピー…
ふるさと学習探検隊〜田植えが終わった田んぼの畦道ウォーク〜
7月2日(土)9:30〜、弦打ふるさと学習探検隊と弦打地区保健委員会健康ウォーク、土曜つるピー教室…
ふるさと学習探検隊〜檀紙を通る旧丸亀街道を訪ねる〜
10月24日(日)9:00〜、弦打ふるさと学習探検隊と弦打地区保健委員会健康ウォークのコラボ企画「…
ふるさと学習探検隊〜田植えが終わった中、弦打のため池を訪ねる〜
6月26日(土)9:30〜、ふるさと学習探検隊「田植えが終わった中、弦打のため池を訪ねる」を実施し…
高松市地域コミュニティ協議会情報 コミねっと高松