タイトル |
〜JR埼京線高架下のお休みスポットに関するお知らせ〜 |
内容 |
〜JR埼京線高架下の歩行者用のおやすみスポット(「おやすみ処とだ-壱番地」・「おやすみ処とだ-三番地」)をご利用にあたってのお願い〜
いつも当施設の維持管理にご協力いただき、また綺麗にご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けまして、当施設についても一部利用制限(ベンチの対策等)を実施させていただいており、ご利用の皆様にはご不便をおかけしておりますが、何よりも皆さまご自身とご家族・ご友人など大切な方々の感染防止のための臨時の対策ですので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
また、少なくとも緊急事態宣言が出されている間においては、以下の重要なお願いがございますので、重ねてご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
〇ご休憩は短時間(できるだけ10分以内)にとどめてください。また、一度に多人数でのご利用はご遠慮ください。
〇ベンチにお座りの際は、できるだけ他の方の席と離れてお座りください。また、対面でもお座りにならないよう、ご配慮ください。
※ベンチは部分的に紐を張ってありますので、空いている箇所にお座りください。
〇飲食は、飲料(原則、当施設内の自販機のもの)のみとし、お持ち込みによる飲食はご遠慮ください。
なお、当施設(街かどの小さなお休みスポット)は、まちづくりNPOの特定非営利活動法人まち研究工房(埼玉県認証団体)が、平成16年4月よりJR東日本大宮支社様から用地を有償にて借地し、戸田市行政等のご理解もいただき、市民ボランティアの方や協賛企業様等のご協力・ご支援を得ながら運営し、維持管理に努めております。 |
|
|