市民活動情報サイト きっぴーねっと
ホーム > 活動紹介
検索条件 並び順 活動地域
活動分野
活動拠点
キーワード検索

件名 団体名
自然体験活動 自然体験活動
今年も市内の小学生が、ブイブイの森へ自然体験活動で来園されました。 当初、9月16日の計画が雨…
ブイブイの森クラブ
さんだおもちゃライブラリー9月30日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー9月30日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。「日本おもちゃ図書館財団」様からいただいた新しい…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 9月27日 もう秋ですが、相変わらず落ち着かぬ空模様に振り回されています。 花の里公園奉仕団 9月27日 もう秋ですが、相変わらず落ち着かぬ空模様に振り回されています。
気温28度、涼しくなってきました。秋晴れの下、と言いたいところですが、活動日が不思議に雨に見舞われま…
花の里公園奉仕団
久しぶりの秋晴れ 久しぶりの秋晴れ
台風14号の影響で、ブイブイの森の遊歩道・広場にも多数の小枝が散乱しています。 本日は、狭間広…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 9月19日 台風通過、晴れましたが寒い日でした。 花の里公園奉仕団 9月19日 台風通過、晴れましたが寒い日でした。
前日夜に台風14号が通過しました。少し勢力を落としたのと、北側を通ったためか、あまり大きな被害はなか…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー9月16日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー9月16日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。「日本おもちゃ図書館財団」様から頂いたおもちゃの…
さんだおもちゃライブラリー
準備 準備
台風前の高気圧が張り出し、朝から眩しいほどの晴天。今週も各種団体の来園を前に、準備に取り掛かりまし…
ブイブイの森クラブ
9月 9月
9月に入りました。秋〜初冬にかけ、研修や学校関係の活動がブイブイの森で開催されます。訪れる受講生、…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 9月13日 青い空にぽっかり白い雲、夏雲、秋雲? 花の里公園奉仕団 9月13日 青い空にぽっかり白い雲、夏雲、秋雲?
33度、秋めいてきたと書いていますが、日中は暑い日が続きます。10人が参加しました。先日の新聞に夏雲と…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 9月6日 秋めいてきました。黄金色の稲穂が頭を垂れています。 花の里公園奉仕団 9月6日 秋めいてきました。黄金色の稲穂が頭を垂れています。
32度、涼しくなってきました。今年は雨にあう日が多く、先週も雨で休みました。10時に現場についた途端に…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー8月26日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー8月26日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。次回は9月16日の予定です。
さんだおもちゃライブラリー
残暑の中での活動日。 残暑の中での活動日。
今年の夏の猛暑は「異常」と気象庁発表。 そんな中、本日も多人数の参加がありました。 二か所に分散して…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 8月23日 同じく暑い日でした。ムクゲの咲く夏です。 花の里公園奉仕団 8月23日 同じく暑い日でした。ムクゲの咲く夏です。
最高気温33度、時に30度以下の日も出てきて秋の訪れが近いと感じる日々ですが、暑い日でした。参加者は10…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー8月19日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー8月19日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。おもちゃを選んでいるお子さんたちの様子です。次回…
さんだおもちゃライブラリー
暑さの中で 暑さの中で
8月三週目の活動日。 整備作業に気持ちの良い汗を流しました。
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 8月16日 お盆の暑い日、参加者が少なめでした。 花の里公園奉仕団 8月16日 お盆の暑い日、参加者が少なめでした。
最高気温33度、前回と同様に暑い日でした。コロナ、お盆などが絡んで参加者は少なめの7名でした。夏の暑…
花の里公園奉仕団
残暑お見舞い申し上げます。 残暑お見舞い申し上げます。
暑さの厳しいなか、本日も前回からの継続作業で、竹材を利用してのテーブル作成、職人(?)は、今、注目…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 8月9日 続いて熱中症アラートの出た日でした。タフですね、皆さん。 花の里公園奉仕団 8月9日 続いて熱中症アラートの出た日でした。タフですね、皆さん。
気温34度、ここ2週間ほど熱中症アラートの日が続いています。でも、元気に、12人の人が参加しました。写…
花の里公園奉仕団
除草作業 除草作業
里山であるブイブイの森(南公園)は三田市ですが、本日、隣接する神戸市に大雨警報がAM8時前に発令…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団 8月2日 本格的な夏です。熱中症アラートの中での作業でした。 花の里公園奉仕団 8月2日 本格的な夏です。熱中症アラートの中での作業でした。
気温34度、熱中症警戒アラートが出た中での出勤?でした。参加者は11人、午後に一人遅れて参加したので11…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 7月26日 雨のため6月7日以来の作業です。若竹、ササに覆われていました。 花の里公園奉仕団 7月26日 雨のため6月7日以来の作業です。若竹、ササに覆われていました。
6月7日の活動以来、不思議に火曜日は雨が降り、6月28日を除き5回も休むことになりました。こんなことは…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー7月22日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー7月22日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。夏休み中でもあるので、上のお子さんの参加もありま…
さんだおもちゃライブラリー
6月研修 要領よく免疫力をアップさせるには?食事のポイントを押さえよう 6月研修 要領よく免疫力をアップさせるには?食事のポイントを押さえよう
6月1日総合福祉保健センター 6月11日ウッディタウン市民センター (男性料理研修) 免疫力が低下すると…
三田市いずみ会(食生活改善推進員協議会)
7月に入り 7月に入り
戻り梅雨の様な天候が続きます。 森の中では雨季ならではの植物が見られます。 虫除け&素肌は出さないス…
ブイブイの森クラブ
7月例会の料理です。 7月例会の料理です。
男料理うまい会のメンバーに枝豆を作っている方がおられ、うまい会としてもオーナーになりました。収穫が…
男料理うまい会
さんだおもちゃライブラリー7月8日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー7月8日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。三田でもコロナの感染が増えています。次回のライブ…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団6月28日 弥生小道と梅広場の整備です。 花の里公園奉仕団6月28日 弥生小道と梅広場の整備です。
33度、もう梅雨も明けたとか、夏が始まりました。風があって、過ごしやすい日でした。前2回は続けて雨で…
花の里公園奉仕団
6月の活動 6月の活動
6月の上旬、市内小学校の3年生が環境学習の一環でブイブイの森へやって来ました。 園内散策、間伐の見…
ブイブイの森クラブ
さんだおもちゃライブラリー6月24日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー6月24日開催日の様子
今日もおもちゃや絵本の返却と貸出のみを行いました。お子さんたちがおもちゃを選んでいる様子です。次回…
さんだおもちゃライブラリー
2022年5月17日 ハイキング〜荒牧バラ園〜 2022年5月17日 ハイキング〜荒牧バラ園〜
於:伊丹市荒牧バラ園 参加者:17名 高低差を利用した立体的なバラ園、荒牧バラ園にハイキングに出かけ…
三田市いずみ会(食生活改善推進員協議会)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ