市民活動情報サイト きっぴーねっと
ホーム > 活動紹介
検索条件 並び順 活動地域
活動分野
活動拠点
キーワード検索

件名 団体名
花の里公園奉仕団 7月3日 アラカシをたっぷりと切りました 花の里公園奉仕団 7月3日 アラカシをたっぷりと切りました
明日から台風が来るという日、最高気温31度、熱中症が話題になっています。前日、当日?の深夜3時からWo…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー6月29日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー6月29日開催日の様子
今日は1階の会議室での開催でした。雨の中、遊びに来てくれました。おもちゃで楽しく遊んだり、お絵かき…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 6月26日 森の木陰は涼しいですよ、日差しは厳しいですが 花の里公園奉仕団 6月26日 森の木陰は涼しいですよ、日差しは厳しいですが
暑い日でした、三田の最高気温は30度でした。晴れた日差しの下にいると、暑い!作業を始めると汗がだらだ…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 6月29日 待ち人来たらず 花の里公園奉仕団 6月29日 待ち人来たらず
梅雨の合間の晴れ間、午前中作業し、午後はやめました。203高地(日露戦争)か硫黄島(太平洋戦争)を占…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー6月15日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー6月15日開催日の様子
今日はおもちゃで自由に遊んだり、七夕の飾りを作ったりしました。短冊に絵を描いたり、はさみを上手に使…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 6月12日 少し雨にうたれましたが、アラカシの傘の下で元気に、、、 花の里公園奉仕団 6月12日 少し雨にうたれましたが、アラカシの傘の下で元気に、、、
どんよりした梅雨らしい空模様で出発、始めて直ぐに雨脚が強くなり、本格的に降り始めました。アラカシ林…
花の里公園奉仕団
梅雨のブイブイの森 梅雨のブイブイの森
関西地方も今月6日に梅雨入り、しばらく陶しい日が続きますが活動日は雨天にならないように・・・・。 暫…
ブイブイの森クラブ
花の里公園奉仕団  6月5日 やることが一杯見つかって 花の里公園奉仕団  6月5日 やることが一杯見つかって
新しい場所へ移り、2回目の作業です。開けた広場で食べるのもいいですね。今に暑くなると思いますが。 …
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー6月1日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー6月1日開催日の様子
それぞれが気に入ったおもちゃで楽しく遊びました。次回は6月15日です。七夕飾りを作ります。遊びに来て…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 5月29日 対象地が深田池下流の緑地に移動しました 花の里公園奉仕団 5月29日 対象地が深田池下流の緑地に移動しました
里山活動の対象地が深田池下流のトイレのある公園の裏山に移動しました。変な言い方ですが、名前がないの…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 5月19日 オープンガーデン参加 花の里公園奉仕団 5月19日 オープンガーデン参加
立て込んだ紹介ですみません。一応活動した日は全て報告するということで。 オープンガーデンの参加は5…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団  5月22日 大きな枯れ松を倒しモミジを植えました 花の里公園奉仕団  5月22日 大きな枯れ松を倒しモミジを植えました
快晴、暑いというべきでしょうか、絶好の作業日よりでした。浄水場横の広場です。一応、今までやってきた…
花の里公園奉仕団
「男料理うまい会」が神戸新聞に紹介されました。 「男料理うまい会」が神戸新聞に紹介されました。
「男料理うまい会」が神戸新聞の取材を受け、三田版に掲載されました。 男料理は、料理を習うのでなく、…
男料理うまい会
花の里公園奉仕団 5月15日 オープンガーデンの準備 花の里公園奉仕団 5月15日 オープンガーデンの準備
三田の最高気温は28°だったとか、とても暑い日でした。皆さん、少しへばっていますか?7名の参加でした…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー5月11日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー5月11日開催日の様子
今日はいいお天気でした。みんなでおもちゃで楽しく遊びました。一緒にお茶も飲みました。次回は6月1日で…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団  5月8日 記憶には限界がある。 花の里公園奉仕団  5月8日 記憶には限界がある。
前日から4°ほど下がり16°、うすら寒い日で昼ご飯は短くなりました。でも元気に6人が出、道や梅林の雑…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団  5月1 日 君子は豹変すでした 花の里公園奉仕団  5月1 日 君子は豹変すでした
今回、誤操作で現地での写真がパーになりました。で、撮りなおしましたが、人がいないので平板な写真にな…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー4月27日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー4月27日開催日の様子
今日はおもちゃで遊んだり、こいのぼり作りをしました。
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 4月24日 ポチポチ雨の中、橋、道作りをしました 花の里公園奉仕団 4月24日 ポチポチ雨の中、橋、道作りをしました
こういう天気の日は困るのです、やるかやらないか?天気予報は小雨、夕方は大雨でした。外に出てみると、…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 椎茸がほぼ終わったようです。 花の里公園奉仕団 椎茸がほぼ終わったようです。
前回残った栗苗5本を植えました。場所は梅の周囲とその下、空き地です。あっちがいい、こっちがいいの論…
花の里公園奉仕団
春のブイブイの森 春のブイブイの森
今年の桜は、地域によって違いますが平年より1週間から10日くらい早い開花だったようです。ブイブイ…
ブイブイの森クラブ
さんだおもちゃライブラリー4月13日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー4月13日開催日の様子
新年度、一回目のライブラリーでした。おもちゃで遊んだり、絵本を読んでもらったり、皆でお茶も飲みまし…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 4月10日 栗の苗を植えました 花の里公園奉仕団 4月10日 栗の苗を植えました
暖かい1日でした。今年の桜は散るのも早く、ソメイヨシノはほとんど散っていました。咲いていたのは1週…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団  4月3 日 お花見でした 花の里公園奉仕団  4月3 日 お花見でした
寒い、暖かい、は終わりました。春ですね。満開の桜の花見をしました。暖かい風に誘われ新しい人を含め、…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団 3月27日 暑い!日でした。桜の蕾も大きく膨らみました。 花の里公園奉仕団 3月27日 暑い!日でした。桜の蕾も大きく膨らみました。
とても「暑い!」日でした。ちなみに最高気温は22度、最低気温が2度ですから温度差が20度です。おいしい…
花の里公園奉仕団
花の里公園奉仕団  3月20 日 梅がほぼ満開です。 花の里公園奉仕団  3月20 日 梅がほぼ満開です。
定例的に野外で何かをする人は、こういう天気が一番困りますね。曇り、時々、にわか雨、やろうか休もうか…
花の里公園奉仕団
さんだおもちゃライブラリー3月16日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー3月16日開催日の様子
今日は29年度の最後のライブラリーでした。自由に遊んだ後、皆で体を使って遊んだり、絵本を聞いたり、お…
さんだおもちゃライブラリー
花の里公園奉仕団 3月13日 ミツバチが活動始めました 花の里公園奉仕団 3月13日 ミツバチが活動始めました
とても暖かい日でした。作業中は上着を脱がないと汗をかき、お茶をがぶがぶ飲みました。この活動はもう10…
花の里公園奉仕団
ブイブイの森クラブ カシナガトラップ取付け ブイブイの森クラブ カシナガトラップ取付け
春一番も吹き荒れ、三月に入り啓蟄も終わりましたが、まだまだ寒い日があり、三寒四温に対応するよう体調…
ブイブイの森クラブ
さんだおもちゃライブラリー3月9日開催日の様子 さんだおもちゃライブラリー3月9日開催日の様子
みんなで一緒に楽しく遊びました。みんな気に入ったおもちゃで遊んでいます。絵本も読んでもらいました。
さんだおもちゃライブラリー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ