ホーム > レシピ検索(一品) > かき玉汁

一品料理 かき玉汁

(令和3年6月 市内公立中学校給食献立)

材料

(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

卵      :120g
わかめ(塩蔵):12g[ざく切り]
木綿豆腐   :80g[さいの目切り]
干ししいたけ :4g[水で戻す、千切り]
長ねぎ    :40g[小口切り]
こまつな   :40g[2cmに切る]
しょうゆ   :12g(小さじ2)
食塩     :2.8g(小さじ1/2)

かつお節(厚削り):16g[だしをとる]
水      :560g

かたくり粉  :6g(小さじ2)
水      :12g(大さじ1弱)

作り方

1 こまつなを茹でて、冷却する。

2 だし汁を煮立て、しいたけ、豆腐を入れる。

3 わかめ、しょうゆ、塩を入れる。

4 水溶きかたくり粉でとろみをつける。

5 溶き卵をまわし入れる。

6 長ねぎ、1を入れる。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :72 kcal
たんぱく質 :5.8 g
脂 質 :3.9 g
食塩相当量 :1.3 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

写真2
 
 
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ