五月汁は、さやえんどうやたけのこなど、5月が旬の食材を入れた汁物です。
(令和3年5月 市内公立中学校給食献立)
材料
(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。
たけのこ(水煮) :60g[短冊切り]
木綿豆腐 :120g[1cm角切り]
カットわかめ :2.4g[水で戻す]
さやえんどう :20g[筋をとる]
長ねぎ :40g[斜め小口切り]
にんじん :32g[いちょう切り]
かつお厚削り節 :16g[だしをとる]
水 :560g
米みそ(白) :40g(大さじ2強)
米みそ(赤) :12g(小さじ2)
作り方
1 さやえんどうを茹でて冷却する。
2 だし汁を煮立て、たけのこを入れて煮る。
3 にんじん、豆腐を入れて煮る。
4 わかめ、みそ、根深ねぎ、1を入れる。