ホーム > レシピ検索(献立) > たこ飯、牛乳、さばの塩焼き、豚汁/平成30年7月 本太中学校給食献立

献立 たこ飯、牛乳、さばの塩焼き、豚汁/平成30年7月 本太中学校給食献立

7月2日は半夏生(はんげしょう)です。半夏生とは、夏至(げし)から数えて11日目にあたる日です。
関西地方では、半夏生の日にタコを食べる習慣があります。田植えを終えたこの時期に、タコの足のように、大地にしっかりと根付きますようにという願いが込められています。また、福井県では、半夏生の日に、焼きさばを食べる風習があります。そこで今日の給食では、「たこ飯」と「さばの塩焼き」を作りました。

平成30年7月 本太中学校給食献立

献立

たこ飯
◆牛乳【1人1本:200ml】
さばの塩焼き
豚汁

写真1

1人分の栄養価


エネルギー :721 kcal
たんぱく質 :37.6 g
脂 質 :21.7 g
食塩相当量 :2.7 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ