ホーム > レシピ検索(一品) > 五目うま煮/平成28年9月 市立保育園給食レシピ

一品料理 五目うま煮/平成28年9月 市立保育園給食レシピ

さいたま市立保育園で提供している「五目うま煮」のレシピを紹介します。
たくさんの具材が入った干し椎茸のだしがきいた和風の料理です。

材料

(幼児4人分)
鶏肉    :100 g
高野豆腐  :20 g
干し椎茸  :2.5 g
こんにゃく :60 g(1/4丁)
里芋    :150 g(中3個)
人参    :80 g(中1/2本)
大根    :70 g
油     :小さじ1
水     :適量

砂糖    :小さじ4
しょうゆ  :大さじ1弱
食塩    :少々

作り方

1 鶏肉は一口大に切る。

2 高野豆腐はぬるま湯でもどして水気を切り1 cm角に切る。

3 干し椎茸はぬるま湯でもどしてせん切りにする(戻し汁はとっておく)。

4 こんにゃくは短冊切りにし、さっとゆでる。

5 里芋、人参、大根は一口大に切る。

6 鍋に油を熱し、鶏肉を炒め、里芋、人参、大根を加えてさらに炒める。

7 こんにゃく、干し椎茸、高野豆腐を入れ、椎茸の戻し汁と材料がひたるくらいの水を入れ煮立てる。

8 材料が煮えたら、砂糖、しょうゆ、食塩を加える、弱火で煮含める。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :108 kcal
たんぱく質 :8.3 g
脂 質 :3.7 g
食塩相当量 :0.8 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

 
 
 
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ